単位は、ごく適切に取得されておりました。
「多めに登録して、酷い授業は爽快に切る」という試みが大成功。
あとは、卒論と4年次必修だけで卒業できます。
一応、44単位フル登録しますけどね。学費払ってるし。欲張りなんで。
今年は通常の3倍は有意義に過ごさなくてはなりません。
留年も進学も出来ないし、やることやり尽くさねば。
で、2時限目から入れて、午後をあける時間割にしようっ、
…とか思ってたら。
いづみ氏から連絡がありました。
「必修が木曜1時限目に入ってました」
1限。
朝の教室。
冬はつらい。
一年次、土曜1限の中国語基礎演習は出席不可だったなぁ。
レポート出したのになぁ。
でもよく考えたら、せっかく引越しで学校が近くなったのだから、
1限目を有効活用しない手は無い。
というわけで、1限フィーバーです。
1限が横並びフィーバーしてる時間割にします。
どうせもう4年だし、出席足りなくても誠意見せれば単位きます。
来なくても良いです。
あーよかった、昨日自殺してなくて。
希望の光が見えるよパトリャッシュ。
毎年、こんな学期前の気合が、
周囲の友人をビビらせ、冬期の自分を苦しめているわけですが。てへ。
6月と10月が憂鬱ストームの峠ですが。通常超えられませんが。てへへ。
しかしさぁ。
朝起きて学校に行ってさぁ。
午後はそのまま資格の勉強したり卒論書いたりしてさぁ。
映画借りたりバイトしたり、友達とお茶したり出来ればさぁ。
人生こんなに麗しいことはない、と思うのですよ?
……というわけで、道連れさん募集中(´▽`)ノ