小馬鹿なさっかの処刑人日記
GET TO HEAVEN.
 + 過去 + 目次  + 未来 +
2004年04月04日(日)
マタンゴ。

今日はなんとなく野球を観てみた。
ぜんぜん詳しく無いし、よくわかってないんだけども。
しかし最近の野球中継って、画面に情報がいっぱいなんですな。
途中で選手のプロフィールとか振り返っちゃってくれちゃって、
わからないなりに楽しめました。

つけた途端、阪神が巨人に勝っていたので、
「ああ、時代は変わったんだったなぁ」としみじみ。
まず「2ストライク、2ボール」が「ツーツー」と言われていて感心。
次に「2ストライク、3ボール」が「ツースリー」と言われていて納得。
更に「2ストライク、1ボール」は「ツーアンドワン」と言われていて、かなり感動。
日本語って自在。

安打とか、そういう数字は意味不明ですが。
今日はホームランが多く、実にわかりやすかった。
なんか、ここぞと言う時にちゃんと打った巨人の打者がいて、
その人は努力してレギュラーをとったのですよ、という話だった。
へぇーいい人だなぁーとか、見当違いな感想を言いながら優雅に夕飯。

下柳さんという阪神の投手が左利きですげぇと思ったので、
テレビを見ながら公式サイトを調べたら、
「2004/04/03 現在、今年度の阪神タイガース一軍公式戦試合出場なし」
と書いてあった。

野球選手って、全員、野球漫画やテレビドラマのパパに見える。
きっと暖かい家庭があって子供はパパを慕っているんだ。そうに違いない。


おかんが仕事から帰ってきたので、野菜炒めを作って美味ハムで巻く。
するとおかんが、「先に風呂入っていい? ママー」と言い出す。
しまいには、「いやぁ天国天国。ママありがとう」とか言い出す。

最近職場で、他人の世話に「ママー」と甘んじるのが流行っているらしい。



↑投票ボタンです。たおやかに押してください。

 + 過去 + 目次  + 未来 +
 noted by さっか