愚痴は三割OK。言い訳は1割OK。
らしい。
…もうちょっとOKにならないものか?
日曜の朝5時、両面テープを買いにコンビニに行ったら、
バケツをひっくり返したような雨だった。時々人がいた。
雨の中、頑張って生きてるチャリのおっちゃん。
風のない雨の日に傘をさして歩くのは、実に風流なことであるよ。みやび。
ズボンの裾が塗れたので、ほして、んで、おわり。
あー 火曜日に就活はいっちゃった 単位ヤバー
先生ってどんくらいまで優しいもん?
前期のうちから泣きつきに行ったほうがよさそうだなぁ。
いけ、がんばれ、面倒だけどやれ、わたし、しっかり。
私がいま突然、大学教授になったら、就活で大変な生徒には全部単位やる。
いちいち面倒だし。
だからきっと大学教授も単位くれる。
わたし、がんばれ、いける、大丈夫、面倒じゃない、いってこい。
社会が悪いんでもないし、私もまあそこまで悪いんではないと思うけど、
なんか最近、過去最高に自殺者が多いらしいし、
私がちょっと憂鬱なくらい、全体的にみればむしろ健康なんじゃね?
なんじゃね?
ナンジャね?
カンジャね?
ニンともカンとも。
そうそう、原稿が仕上がったので、月曜は朝一番で提出して、
その足で長野県か北関東を目指すと先日申し上げましたが。
金がね。
ないのさ。
日帰りったってね。
普通電車の旅ったってね。
やっぱね。
ついたらね。
降りたくなるもんなの。
んで、何故か、その当地の名所とか遺跡とか行ってみたくなってね。
城とか見に行っちゃうもんなの。
だからね。
金ないからね。
やめとく。
ニンともカンとも。