2004年12月29日(水)
|
捨てることが女の〜♪
|
たったひとつの勲章〜♪
…風邪明け。
大掃除してまーす。
三月末に卒業したり、多少部屋を移ったりする予定なので、
そういう事も念頭に、エイッと片付けまくろうとか思ったわけなんですが。
なんか、中途半端にゴミが出て、片付かんとこは片付かず、
スカスカしてるとこもあり、よくわからなくなりました。
迷子。心の。自室で。
でもまあ自室の掃除といっても、
捨てることくらいしか根本的な整理方法はないので、
どんどん捨てて部屋すっきり、広くて明るくて楽しくなるぞ☆
ってかんじでだらだらしてます。だらだら。
捨てて☆ だらだら☆ だぞ☆
うざいぞ☆
そういえばこの間、
あるある大辞典で「脳力テスト」っていうのをやってたのです。
つまらなくて途中からウルルン滞在記に変えちゃったけど、
一応いくつかのテストは時々チャンネル変えながらやったりしたのです。
その時、自分の脳みそが全体的に弱ってることがわかりました。
もともとだいたいわかってたけど、
いよいよほんとにわかったのです。
見ているようで見てないし、情報整理してないし、
空間を把握したり推察したりできてないし、計算できてない、
みたいな☆
は はは っ 使えば 使うほど 若返るってよ 脳はよ
…そ、そうそう、今日は、関東に初雪が降りましたね!
こんこんね。
積もらなかったけどね。
いや、積もらなくていいんだけど、積もらなかったな、って思ってね。
また迷子。心の。 またしても、2005 〜冬〜
さて。
今日は惰性で変な韓流ドラマのあらすじ番組を見続けてしまったけど、
ほんとにものすごかったいろいろ。
「三年後──」で少女がチェジウになっててびびびびった。
いけないよ、年末は、楽しくも、過ぎてゆく時間に焦りを覚えるよ、
ま、年が明けた途端、無意味にやたらと余裕を覚えるわけですが、ね。