ニッキ ゆり 【HOME】
- 2002年05月11日(土)
目の下にクマ。
もう最悪。
どうやったって隠せない。
ちゃんと眠っているのになんでだろう?
寝るのが遅いと6時間寝ても疲れは取れないのかな?
あぁーもう、ヤダヤダ。
せっかくの土曜日もバイトで
お客さんは相変わらず少なくて
目の前を素通りして行くばっかり。
休憩時間は45分と15分の2回。
最後の15分休憩は
ちょっと伸ばして勝手に20分とった。
その5分で1個詩が出来て嬉しかった。
ワタシの気持ち、そのままのコトバ。
久しぶりで嬉しかった。
ワタシはワタシで
誰にもワタシの代わりはできっこない。
出来そうでも、やっぱりどこか違うはず。
だから人は人と付き合うって事をするんだろう。
ワタシに無いモノをくれる。
だからあなたに無いモノをあげる。
そんな風に支えあって生きたい。
相手には「何も与えてない」って言われても
何かしら与えてもらっている。
優しさとか、目に見えないモノを。
だから逆に、ワタシが「何も与えてない」って言っても
「そんな事ない」って言われるのは
そういう事なんだろうな。
目に見えないモノだから
解らないものだから
手を繋げば解るのかな。
お互いの手から
お互いの体温が行き来する。
その体温に混ざって目に見えないモノが
きっと行き交っているんだと思う。
目に見えないモノがもしも見えたら。
優しさはどんな形?
愛ってどんな形?
それは丸?四角?凸凹のへんてこな形?
すべすべの球体かもしれない。
人それぞれで
だからきっと
「それは優しさの形じゃない」って言う人が出てくる。
見えたらいいけど
見えたら見えたでもっとややこしい事になるんだろうな。
見えないから、いいのかもしれないね。