ニッキ ゆり 【HOME】
- 2003年04月26日(土)
幸せは突然。
本当に突然で、びっくりしちゃう。
驚く暇もないくらい。
教習所の指導員で、とっても優しくて教え方の上手い人がいて
1段階の時1度だけその指導員に当たって
その人で一気に上手くなった。
指名制度がない教習所だから、指導員はいつも当たりくじを引くような
そんな緊張感とワクワク。
たった1度だけ当たって、それからずっとはずれくじ。
配車券がレシートの様に出てくるとき
指導員の名前も書かれているんだけど
その名前をいつも「あの指導員でありますように」
祈るように印刷されるのを待っていたんだ。
だけど、ずっとずっと駄目で、いい加減で怖い指導員ばっかりだった。
キャンセル待ちを2時間。
これで駄目だったらもう帰っちゃおうー。
そんな時に幸せは突然やってきた。
キャンセル待ちで名前を呼ばれて乗れることになって
配車券が出てくるのをじっと待つ。
「まぁ乗れただけいいや。誰でもいいよぉ」そう思っていたら
優しい教え方の上手な、ワタシのずーっと待っていた指導員だった!
ビンゴ!!!!
でも、目を疑った。
「もしかしたら同じ苗字なだけで違う人かもよ?」
「下の名前なんて覚えちゃいないさ。浮かれるなよ。」
でも、なぜか知らないけど核心があった。
絶対あの指導員だって。
ワクワクしながら車乗り場に歩いていった。
やっぱり当たりくじ!
50分がすごくすごーく楽しかった。
いつも聞きにくい質問もたくさんして、だいぶ上手く交差点も渡れるようになった。
駐車車両との感覚も上手くとれるようになった。
話が盛り上がりすぎて、曲がり角の支持を指導員が忘れるくらいで。
なんだか、こういうのって忘れた頃にやってくるんだなぁ。
ラッキーを見つけられた気がした。
こういう些細なことだけど、とっても嬉しかったんだ。
おじちゃん指導員。大好きだなぁ。
教習が終わって携帯を見たら
2年の時に学校を辞めた友達からメールがきていた。
「今近くに来てるんだぁ。呑みに行く?」
お金がなかったけど、行く行くなんて調子のいいことを返事に書いて
1年ぶりの再会をした。
友達はフリーターだけど、バイトをかけもちしていて
ワタシよりもお金を沢山持っていて、ラッキーなことにただ酒だったんだ。
もうこれ以上ないってくらい沢山ビールを飲んで、しめは日本酒で。
途中でK君が参加してビールを2杯飲んで帰っていった。
すごくいい気分で帰り道。
友達は明日も朝早いんだよーなんて言いながら
きちんと電車で帰っていった。
酔いを冷ますつもりで、前のバイト先へ立ち寄った。
23時までやっている洋服屋さんなんて珍しい。
こういう時って帰り道に立ち寄れるからすごーく便利だなぁって思うんだ。
店長と社員のモモさんに元気よく挨拶。
「ゆりー酔ってるなぁー」
なんて言われて、あはははーって笑って答える。
お店の中は春物のピンクや黄色や黄緑の色とりどりの洋服がいっぱいあって
その空間にいるだけでとっても楽しい気持ちになった。
女の子でよかった。
本気でそう思った。
新しいスカートが入っていて試着したかったけど
その前にお店を閉めるお手伝い。
久々の重機は重くて重くて必死で20個1人で閉まった。
最後の掃き掃除もこなして、完璧に酔いは冷めていた。
お店が閉まった後、スカートの試着をした。
デニムの生地にレースや継ぎ接ぎの布があしらってあって
すごくかわいいスカートだった。
ピンクのカーディガンと白のキャミソールを着ていた今日の服装と
そのスカートの相性はピッタリで、女の子らいい格好だった。
「今日の服とすごく似合うねー!」
モモさんが言ってくれた。
「来週このスカート買いに来ます!!」
絶対に欲しいスカートを見つけてしまったワタシはウキウキで
酔いは覚めたはずなのに、テンションは上がりっぱなしだったんだ。
お店の奥で一服。
店長が「どこに行きたい?」
なんていきなり言うからびっくりしていたら
モモさんが「焼き肉行こうー!!」って。
さっきまで飲んでいたっていうのに、焼き肉へ行くことになった。
久しぶりの元バイト先の店長とモモさんとの飲み会。
すごくすごく楽しかった。
おなかいっぱいのはずなのに、牛タンと骨付きカルビをペロっとたいらげて
おまけにビール3杯ゴクリ。
石焼ビビンバを3人で分けて食べて野菜スープを飲んでおなかいっぱい。
「なんだか今日はおごりな日なのかな?」なんて思いながら
店長の車に乗り込んだ。
「カラオケでも行くか?」
そのひと言でそのあとカラオケへ。
1時間熱唱。そして帰宅。
携帯を見たら4時だった。
ねぇ、今日のワタシってすごくラッキーがいっぱいじゃない?
食べ過ぎたけど、すごく幸せだったよね。
こんなラッキーでハッピーなことが重なった日はそんなに無いよ。
1週間分のハッピーを使い果たしてしまったような
そんな気分になったけど
今まで頑張ったご褒美なんだよ!ってもう1人のワタシが言ってたよ。
失って初めて大事なものが分かっても元には戻れないの。
だからワタシは今を大事にしたいって思うんだ。
大好きな人に会えなくっても、幸せっていっぱいあるんだよ。
小さなハッピーがいっぱい重なったら
それはとてつもなく大きいハッピーになって
ずっとずっと忘れられない日になるんだ。
ワタシ、今日のたくさんのハッピーを忘れたくない。
こんな日はめったにないって本当に思う。
些細なことだらけかもしれない。
でもね、確実にワタシに元気をくれた日なんだ。
ウジウジ悩んでいた人間関係のことも
勉強のことも、就職のことも
すっかり忘れてしまうくらい楽しかったの。
ワタシすごく幸せだったの。
本当に。本当にね。
教習所の指導員から始まって
友達との久々の再会
可愛いスカートの発見
久々のバイト先の呑み会。
ぜーんぶワタシを前向きにしてくれる出来事だったよ。
前向きパワーぐんぐん上昇!!
今まで以上に頑張れる気がするよ。
明日も教習。
明後日も教習。
明々後日は友達の単車でドライブ。
しばらく教習が続くけど
どうしてだろう。なんだかすごく楽しみになってきたよ。
ワタシにもまだハッピーって呼べる出来事はいっぱいあったんだね。
幸せは求めようとするとなかなか訪れないの。
何にも考えていないと突然訪れるものなの。
すごく簡単で、だけどすごく難しいの。
勘違いでもいいよ。
だけどね、今日のワタシ、すごく幸せで楽しいこといっぱいだったんだ。