【復活!】ダイエットなDIARY
DiaryINDEX|past|will
BBS設置。
----------------------
一円玉は非常に精巧にできている。
1キロの一円玉を作る場合、誤差はプラスマイナス10グラムであるという。
1キロは1000グラムであるから、10グラムの誤差というと、つまり一円玉一枚あたりに許される誤差はプラスマイナス100分の1グラムである。
このように精巧に一円玉を作っているので、一円玉を一枚作るのに、そのコストは1円30銭かかるらしい。
うーん。
お金って、なんだろう・・・。
-----------------------
今日は家事というか所用を済ませた。
まず灯油を買いに行った。
18リットルの赤い灯油用ポリタンクを二つ分。
これはセルフのガソリンスタンドで買ってきた。
18リットルで703円である。
この前入れたスタンドでは、900円以上したからかなり安い。
前にも書いたかもしれないが、今年はエアコンもコタツもファンヒーターも使わず、石油ストーブで乗り切る予定である。
熱効率もよいし、お湯も沸くので加湿器も兼ねている。
-------------------
その後、電気やガスや水道などの料金を支払いに行った。
銀行引き落としの手続きをしているが、それが始まるまでの分は振込用紙で行わなければならないのだが、やっと払いに行く時間ができた。
その他、例の書籍を送ったり、年賀状を買ったりした。
しかし考えてみたら公共料金は何も郵便局だけではなくコンビニでも支払えるのであった。
人間、忙しくなったり、心に余裕がなくなると、実年齢がバレる(笑)。
---------------------
それから、ウォーキングと近隣環境の把握をかねて、スーパーまで歩いていった。
往復3、40分ほどだろうか。
近所にクリニックや歯医者、レストランや酒屋などがあることが分かった。
バスが通る交通量の多い道ではなく、住宅街の裏道を発見した。
公園などもやたらとある。
子供も遊んでいる。
ただ、こういうところを歩くには時間帯を選ばないと、子供を狙う不審者扱いされかねないので注意が必要である。
-------------------------
スーパーではマスクの他に、ホウレンソウやキノコ類を買う。
それからダッタンそば茶とガラス製の急須が安く売られていたのでこれらも買った。
ルチン。
---------------------------
クリスマスが近いのでスーパーなどでは鳥の腿肉が大量に安売りされている。
どうせ一人で食べるのであるが、とりあえず二本買った。
-----------------------
今日の体重 67.4kg 今日の体脂肪率 24%
体重はやや減。
体脂肪は微増だ。
この冬休みにウォーキングを続けてみようと思う。
|