【復活!】ダイエットなDIARY
DiaryINDEX|past|will
♪つっぱることが男の〜 たったひとつの勲章〜
---------------------
嶋大輔かあ。
どこへ行ったのでせうか。
------------------------
風の強い日だった。
-------------------------
今日は、とりあえず4年生の分の成績表の締め切りだったので、採点をして持って行った。
うーん。
やったことはそれだけかな(オイオイオイ)。
うーーーん。
あと、ガソリンを入れに行った。
その後買物に行き、ここ数日分の食料や水などを買い込む。
う、うーーーーーーーん。
ここ数日、忙しかったりしたので滞っていた洗濯をした。
うううううーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
それからキノコを主体のバジリコでパスタを作って食った。
うまかった。
今日のキノコ・パスタはエリンギとエノキをそれぞれ一パックまるまる使っているから、大量の食物繊維だ。
しかし、パスタを作るときはエクストラ・ヴァージンのオリーブ・オイルも大量に使う。
ダイエット日記の作者であることなど忘れて大量に使うのである。
しかも、パスタそれ自体の栄養価はとても高い。
いつもブイトーニの輸入物を使っている。
イタリアではパスタが一種の主食なだけに、国で定められた基準が非常にきびしい。
日本ではどうなのか知らないが、パスタ(乾麺)は、100%デュラム・セモリナ(小麦粉の種類)でなければ違法なのである。
それにパスタには卵も入っている。
あの黄色は卵黄の色である。
うーーーーーーん。
歯止めがかからないぐらいに太りそうで怖いッス。
-------------------------
マジでそろそろ運動を再開しないとヤバイ。
酒も毎日呑んでいるし、食べ物もガンガン食っている。
移動は基本的にはすべて車である。
あとは読んだり書いたりしかしないから、かなーりマズイ。
マグネット・バイクをやはり持って来るべきだったなあ。
----------------
先ほどオランダからメールが届き、今年の秋に京都で行われる国際シンポのメンバーへの正式な招待が届いた。
使用言語は英語と日本語だが、同時通訳がつくそうだ。
内容は翌年春に出版される予定だ。
また京都かあ。
今度は紅葉を見れるかな。
-------------------------
明日からは少し歩こうと思う。
風が強くなかったらね。
|