2005年07月06日(水)
わーい 東京での最後の妊婦検診が終わりましたよっ
本命が居ない事にかこつけて、したい放題の寒天祭りとスイカ祭りのおかげか
前回の検診よりも体重がちょりっとだけ減ってたのが激嬉しいオレです、こばにゃっ!
はっ で、でもねっ とりあえず栄養バランスは考えてゴハン食べてっからぁ!
冷蔵庫の残り野菜を全てぶちこんだ具沢山のミネストローネに
やはり中途半端に残った冷凍鶏もも肉のブツ切りをガツリと投げ込んで
味付けは固形ブイヨン、それに野菜を炒める時に入れる塩少々のみ、
缶のトマトはあまり好きでは無いので生トマトを皮剥いて投入し
風味付けに黒胡椒とオレガノ振り入れて完了っつー素敵簡単メニューですよっ
はっ オレがミネストローネだっつったらこれがオレのミネストローネなのっ
イタリアでは各家庭ごとにミネストローネの味付けが違うそうですよっ、
って 何をオレはムキになってるんでしょうかねっ オレが良ければ全て良し(*゚∀゚)=3
前回の検診の際にはヘモグロビン値が9.5と言われて
ガツリと鉄分錠剤を処方されたオレ、鉄分錠剤飲むとさー
何つーかそのぅ 振り向けばいつもと違うカラーのヤツが居やがるんですが
それはそれでまぁいいとして、基本的にヤツを排出しにくくなるらしく
それを回避する為の寒天祭り開催中なのですが 中々いい雰囲気の効果が出てて
それはそれでいいんだけどやっぱり本当ならばもっと素敵快適になるべきじゃないのか、
つーか早いとこ貧血を改善して鉄分錠剤の摂取を押し留めたいんだけどどうなの
そう思いつつも本日、やはりヘモグロビン値は9.9と低めだったのでありました。
『あらー、前回よりかは改善されてるわねー でももうちょっとお薬飲みましょうね』
って、せせせせ先生っ ヘモグロビン値の標準の値はいかほどなのよ。
オレ、どっかの知識でヘモグロビン値は10ありゃいいのかとか思ってたので
今回の数値はギリギリセーフなのかと勝手に解釈してたのですが
後ほど調剤薬局にて質問してみると、成人女性ならば13〜16が正常値だそうで。
ああああああ、まだあと2週間も鉄分錠剤のお世話にならねばナラヌのか。
てゆーか早く普通のスムージィな見慣れた色のヤツに巡り逢いたいゲフゲフン。
でもって宮崎の病院用の紹介状もスンナリと頂きまして
次の検診からは嬉し恥ずかし3Dエコーなんじゃないかしら、どうかしら。
前に一度宮崎で検診を受けた際に『帰って来られる頃には3Dが使えますよ』とか
そのような事を言われたのが頭にあるもんだから待ち遠しくてしょうが無ぇ。
モノクロの雑音交じりのラジオ放送のような2Dエコーでは
既にちびの何が何なのかサッパリわからず、もはや大事なエコー写真も
本命にわざわざ見せる事もWEBに公開する必要も無ぇような雰囲気なんだよコンチクショー。
てゆーか相変わらず身体に比べて頭蓋骨がやや大きめっぽいうちのちびですが
とりあえず全てが標準の範囲内のようなので全く気にするツモリも無ぇオレです。
今日の検診で間違いなく男子である事も確認されたようだしノープロブレム。
さぁ、後はちびを迎える最終準備とオレの自覚の問題だけか。
|
|
|