日々これまた試練
つまんない毎日をだらだらと。

2001年02月15日(木) 会社

早番
8時出勤。昨日言われたこともあり今日は遅刻だけは絶対できない。
7時半に家を「出る。この位にでたら余裕でしょ?
と思っていたらいつもの通勤路に埋まっている車が!
通れない…。
しかたなく混んでる道路へ。
会社に着いたのは5分前。
席に着くそうそう柴田から電話が
「お、ちゃんと来てるな。佐々木は?
着たら電話しろといっておけ。」
あぶねー、あぶねー!!!
余裕もって出てほんとよかったー。(;´Д`A ```
佐々木さん到着。
今日は2分前。遅刻はしなかったのね。(^。^;)ホッ
「あれ?どうしているんですか?早番ですか?」
…事態の大変さをわかってなかったらしい…。
「柴田が電話しろってー」
佐々木さん電話中…
ごにょごにょと話して受話器を置く。
「あたしクビだって。」
…あーあ…マジだったのか。
「なんなんだ!訴えてやる!!」
あ、佐々木さんぶち切れました。
「連続8日間も働かせたり有休も使わせないし
こんな会社訴えられますよね?!」
「労働基準局へうったえにいく!!」
\(>_<)/ギャ-\(>_<)/ギャ-わめいています。
ここで私の意見ですが…
貴方は先月3日間も有休使ってます。
会社の休みは連続8日勤務もたまにありますが
基本的に22日労働だったりする。
8日間は休んでるのだ。
クビにされたにはそれなりの理由もある。
「連続遅刻」です。
金髪になったりエクステーションつけたり
勤務にふさわしくない格好だったりする…。
訴えないほうがいいぞ。笑われて帰されるぞ。
今日は佐々木さんはまるっきり働きませんでした。
ええ、一切。応接室から出てきませんでした。
テレビの音と携帯の着信音しか聞こえませんでした。
ああ…私も疲れたわ。
彼女が吸った煙草のあとかたずけと飲んだカップのあとかたずけと
すべてやりました。
ああ、これはいつものことか…。
会社勤めも大変だわ…。


 ←前日に戻る  目次  後日に進む→


うにこ [MAIL]

My追加