Diary



2004年08月12日(木) ⊂7週も出番がない!(ラジプリ)⊃




部長!とっても電波が悪いっす!
こんなに電波が悪いの、いつしかの広樹さんと浪川さんのMPの月以来だよ・・・
(電波悪すぎてやさぐれた)




ので、なんとなく聞き取れたとこだけになります・・・。
途中でメモするの放棄するぐらい悪かったです。







今週も菊さんの歌で始まったラジオ!
すでに何かわかりませんね!
でも、ひとつわかったのは、菊さんは最初に「イエー」って言ってることです。


「心配はいらん!次は・・・・・・・手塚国光役の置鮎龍太郎です」(聞こえなさ過ぎ)
「・・・・・・・・・真田弦一郎役の楠大典です」
・・・・電波ひどいや。
ここからふつおたぐらいまで雑音と中国語講座みたいのと、ラジプリに全然関係ない曲だけしか聞こえてきません。
泣ける・・・。


↓聞き取れたこと↓
・お盆に入ってやっと休みらしくなった。
・夏休み何をしていたか。
・置鮎さんはそんなに遊ばなかった。
・楠さん聞こえない。
・腹たるんどる!
・セクシーキャラの忍足がゲスト
・合言葉でケンカ。(俺に言わせろよ!)(じゃあ、言えよ!)など・・・。
・俺様の美技に酔いな!と、忍足の声みたいなのが聞こえた。何かは不明。
・あの台詞をあのキャラが!?→手塚が何か言ったけどわからない。
・忍足(木内さん)が登場したけど、日本語じゃない言葉しか聞こえない。
・木内さんは自分でもよくゲストに出ていると思っている。
・あはは!(笑い声)
・置鮎さん「何か宣伝があるの?」
・木内さん「あるある。ジャンプ読んだ?」
・新曲のタイトルは未定。
・発売日は知ってのとおり10月15日
・フォローしてると1回聞いたことも忘れてしまう。(置鮎さん)
・あはははは!(笑い声)




++++++ふつおた++
「皆さんが歳をとったなぁ、と思うときはいつですか?」


「筋肉痛って歳とると2・3日あとにくるの?」
と聞く楠さん。
楠さんはどうやら次の日に来るんだそう。
あたしはその日の夜にきますよ。


楠さんはキレキャラなの?と質問とは違う話題に飛びます。
置鮎さんは子供みたいで、木内さんのボールペンを分解したりしてるそうです。
山崎さん(きっと堀尾役の人)には、「子供がいっぱいいるみたい」って言われてるそうです。


太りやすくなる(痩せにくくなる)・・・置鮎さん
クリームぬる(何?痩せるクリーム?)・・・木内さん


あと聞こえない。
イライラするよぅ・・・。














++++++真田さんの日記++



八月二十二日
今日、おばあちゃんちに行きました。
おばあちゃんは、僕の大好きななめこ汁を沢山作ってくれました。
おばあちゃんのなめこ汁、本当においしいです。
あと、おばあちゃんがお小遣いをくれました。
僕は、おばあちゃんがだいすきです。
いつまでも長生きしてください。









縦書きしてみたのはいいものの、なんか右に寄ってませんか?(プレビュー見て驚いた)(左よりのタグいれてみたのに;)
しかも改行が変なとこに・・・;;
見にくかったらこっち見てください。(最初からそうしろ)
22日・・・?12日かもしれない。





八月二十二日
今日、おばあちゃんちに行きました。
おばあちゃんは、僕の大好きななめこ汁を沢山作ってくれました。
おばあちゃんのなめこ汁、本当においしいです。
あと、おばあちゃんがお小遣いをくれました。
僕は、おばあちゃんがだいすきです。
いつまでも長生きしてください。



真田さんって、縦書きのイメージあるんですよ・・・。











++++++ジングル++
「なかなかやるだーねぇー。テニスの王子様オンザレイディオ!」
真田さん。


柳沢のモノマネは近藤さんがうまいんですよ!
そっくりなんですよ!近藤さん!!








++++++++テニプリドリームマッチ++
真田さんが「こんちには。真田弦一郎です」と自己紹介していると、横から置鮎さんが「知ってるよ」とちゃちゃいれてました。
おもろいなー。
今回は、『ザ・ベスト・オブ フチ無し眼鏡!』ってことで手塚さんと忍足の対決です。
対決する内容は・・・・・かき氷早食い対決!!


「伊達眼鏡には負けない!」手塚。
「まぁた手塚かいな・・・(なんたらこーたら)」忍足。


やかましー!って置鮎さんが怒って、「もう7週も出番ないんだぞ!」って言ってます。


実況とか下手・・・できないので、結果だけ書きます。
あ、勝った方は自分の曲がかけられる。


全然食べない木内さん。
食べるの早いけど、頭キンキンする置鮎さん。
勝ったのは手塚(置鮎さん)。
てなわけで、今週の一曲は手塚国光で『深呼吸』








+++++++お風呂(不二くん)++
・・・聞こえません。












CM:広樹さんの新曲(セカンド)9月8日発売。
そうやら作詞してらっしゃるそうですよ。










あーもう、聞こえないよ・・・







「リズムにハイ!テニスの王子様オンザレイディオ!」
忍足。




+++++++テニプリカルトクイズ++
2問目と3問目は視聴者が答え、2問目は役者が答えます。
先週同様答えを最後に書くんですが・・・問題が聞こえないのでサッパリです。
(答えは聞こえるのに問題は聞こえない。いっそ想像で書いちまおうか・・・)


回答者の1人に氷帝ファンで、跡部様と忍足好きな人がいて、置鮎さんはなんで跡部だけ『様』つけるの?って言ってました。
・・・確かにそうだ。
で、木内さんが「忍足にも『様』つけて」って言ったので回答者さんは「忍足様」って言わされてました。




1問目・・・氷帝学園の1月の行事は『始業式』『書初め大会』あとひとつはなに?
2問目・・・越前リョーマのお父さんの名前はなに?
3問目・・・問題が聞こえません。答えは青学の海堂と氷帝の芥川。
・・・・一体何の繋がりが・・・・。謎。















++++++忍足侑士の関西弁講座++


忍足「まいど。忍足侑士の関西弁講座の時間です。今日はゲストが来てくれています。立海大付属中学の真田君です」
真田「まっ、まいど」
忍足「今日、中高年にうけた使える関西弁を学びます」
真田「中高年?あの、中学生と高校生じゃなくてですか?」
忍足「なんや文句ありますか?」
真田「いえ・・・」
忍足「では、私の後に続いてください。『昨日の阪神、どないでした?』」
真田「昨日の阪神、どないでした?」
忍足「ほーんまうまい串カツ屋見つけましてん。これから一杯行きまへんか?」
真田「ほーんまうまい串カツ屋見つけましてん。これから一杯行きまへんか?」
忍足「こんだけ飲んで5000えん・・・安いわ。おばちゃん、つけといて」
真田「こんだけ飲んで5000えん・・・やすぅ・・・。おばちゃん、つけといて」
忍足「え?ほんま35(才)?どない見ても33にしか見えへんわぁ」
真田「え?ほんま35(才)?どない見ても33にしか見えへんわぁ」




うん。
あたしが住むとこでは
「昨日の阪神どうやった?」
「ほんまにうまい串カツ屋みつけたんやって、今から行かへん?」
「え?ほんまに35?どう見ても33にしか見えへんわぁ」
ですかね。
田舎なんでちょっと田舎言葉入ってますけど・・・。
『来る』が『きゃんす』とかね。
「今日、○○ちゃんがきゃんすから部屋片付けるわー」とか。
(どうでもいい)
あと、関西人はみんな阪神好きじゃありません。
うちのお父さんは阪神以外やったら応援する、という人ですからね。











+++++++ED++
・来週行われるリョーマ君のライブグッツ情報。
*パンフレット
*Tシャツ(2種)
*ペンライト(たぶん;;そう聞こえた)
*携帯ストラップ
*ミサンガ
*ペーパーバッグ
以上9アイテムとか言ってやーるけど、6個しか聞き取れていませんねぇ;
そのうち松井Pさんが教えてくれるでしょう。


・・・ミサンガ欲しいな・・・。どんなんやろ。


・プレゼント・・・手塚国光の『虹』に置鮎さんのサインをつけて3名様に。
欲しい人はメールorお手紙を!




来週のゲストは意外な人!
いよいよ森か・・・!!


ヒントいっぱい出てたみたいやけど聞こえなかったよ・・・・






今日はこれでおしまい!!


深夜にある『駄目ナリ!』をビデオ予約しに行ってまいります。
草太さん草太さん・・・あとだ〜ね・・・・・。
















カルトクイズの答え!
1・・・合唱コンクール
2・・・越前南次郎


勝者は・・・氷帝チーム!













    Photo ♪♪♪

 
Write byソラ/My enpitu追加