いい夫婦の日でしたねー(日付かわってしまった)。
例の如くなにも用意できていませんが…。
いい加減なんとかしないと!ね。
近藤さんの日記を読んで、やっぱり近藤さんありきの秀子だなぁ、と思いました。
財布は忘れてないけど、秀子だ。
六角ミュDVDの特典映像見ました!
期待以上でなによりです。
ていうか、こんなん…二代目んときからやってくれよ…。
二代目んときとか、映像からはどんな人なんかとか情報があんましなかったから、興味ある人以外は入り込みにくかったんやよなぁ。
楽屋はかなり楽しそうで!
みんな仲良しっぽいな〜。
鷲見さんおもしろすぎやねんて!
鷲見さんがそでで踊り出したとこがおもしろすぎて、他のおもしろいところあんま覚えてないです。
滝口さんは、カメラ向けられるととりあえず写るけど、それ以上のコメントは苦手っぽい。
鈴木さんはなんかハズしてたしね…空回り?
なんか言うけど、理解しがたい…。
そんな滝口さん。
滝口さんと錦戸君が同い年とかびっくりしました。
彼ら22!
名古屋の楽屋、あれ最初旅館かどっかの映像なんやと思ってた。
すげー狭ッ!
アドリブとか入っててすごく充実してますね。
シャバダバのダジャレ、リョマ君と毛虫、桃ちゃんと切り株・・・
大石の占いは無いわけね!
がんばってたんやろうけど…ドンマイ!
あんまり慣れてないだけで、実はすごく考えてたと思うよ。
あの、ちゃんと無人島の絵を用意してきた回とか入れてほしかったな。
…とか、まだ本編みてないのですが。
滝口さんはきっちりした演技しそうやからなぁ。
いい意味で崩していっていいと思うんや。
許容範囲広いと思いますよ。
だって土屋さん!
あの大石は原作からいうとズレてると思うけど、受け入れられてるし。
ま、きっちりした大石が滝口さんの大石でもいいですよね。
制服には皺なんてつくりません!着崩しません!って感じですもんね。
もっとじっくり見たい…とか言ってるうちにDDBOYSがとど…(略)。
明日が土曜日な気がする。