しつこく今日も行ってきました立海ミュ。
今日は行かん予定やったけど、なんか行って当券買ってた。
昨日一般友と遊んで、琵琶湖付近ではしゃぎすぎた。
お酒入ってたから変なテンションすぎた。
変なテンションすぎて、友達の前で立海ミュパンフを広げ、「誰が一番好み?」とか聞いてた自分がいる。
んでもって親切に付き合ってくれた友達よ、ありがとう。
でも実際、あれでテンションおかしくなったんやよ。
真田と王子とキノ…じゃないや、小野君と切原君のページで一番人気が小野君やったから嬉しすぎた。
総合的に見て鈴木さんが一番やった(氷帝ミュも出してきた)。
ヤホーイ!!
かとさんとたくみっくすが不人気。
友達が「この曲知ってる」っつってDoYourBestを鼻歌したときはびびった。
でも六角とかは知らんかった。
なんでも友達が歌うんだそうだ。
でも六角とか知らんってことは氷帝好きか。チッ。
当券はちょードアの近くでした。
ドアと横並びみたいな席でした。
そんな今日のミュの話。反転で。
ここから
上手のドア近くです。真横にバネさんがきてアサリを掘り、オマウェーで大石と誰かが出てくる扉のところです。
上手は小野君がみえないです。試合中の立海ベンチっていうか小野君を見てる私としてはちっともおもしろくない席です。
ちなみに大石も見えません。
「強くなるんだ」で踊る大石が見えません。キー!
いつも小野君ばっか見てて、今日はちっとも見れなかったので、最後の曲で出てきたとき懐かしかったぐらいです。
今日は大石がマジ大石でした。
完璧。
あんな大石初めて見た。
大石が大石で大石でした。
「あんたが大石」っていうたすきをプレゼントしたいくらいです。
土屋さんは生で見たことないからどうも言えんのやけど、今までで一番とか言えそうです。
噛まんかったし。
何よりも、仁王に「貴様!」っつって向かう所と、「ダブルスには無限の可能性があるんだ!」っていうところがすごく良かった。しびれた。
感動した。打ちひしがれた。
たーきーぐーちーーーー…ってなんか悔しくなったもん。
ほんと今回滝口さん最高です。
まじ嫁に行きたい。
大石か滝口さんにかはご想像で。
大石通り越して滝口さんがかわいくなってきたよ。
なにこれ。
老けてる言われたけど、そう思うけどなんかかわいい。
さ、そんな完璧な滝口さんとは反対に…小野!!
あんた誰も見てないとか思ってないやんね?
オマウェーで気ぃ抜きすぎやねん!
最後、下手に集まる、ほんとの最後、お前ちゃんと踊れや。
前が仁王君やから余計目立つことわかってやってんのか?
だちんと一緒で、手足長いから、それが悪くもとられることあんのよ?
長いからこそ、ビシ、ビシときめるとこはきめていかんとこっちは「は?」ってなるから。
でも今日は小野君はしゃいでた。
何かあったか?
微妙に皆と打ち解けた感が出てきた…かな。
っていうか、立海のポストカード!!
ポストカード見せてもらった!
あれ反則!
なにあれあんなの聞いてない。
立海セット買う予定なんかこの先もないのに、あんなん見たら迷う。
米と王子のを見た瞬間「やられた!」とは思ったよ。
だって寝癖。
寝癖はあかんなー。ツボやな。
んで二枚目の小野君と大河君!
殺すきか。
あれ柳さんと切原君変換したら悶えた。
マクドでギャー!なった。声は出してんけど、むっちゃ見てた。
写メさせてもらった。
あれあかんて!
あれあかんて!
好きなん知っててやっとんのか?って思うほどの設定(?)でした。
ヤフオク出てんかな…探そ。
あたしが言葉で説明するより見てもらった方がいい。
ちょーツボ。
青学どんなんなんやろ…。
今回滝口さんが大当たりやからポストカードも当たりかなぁ。
でも青学セットはいらん…。
あ、馬場君(紳士)が「アデュー」前の台詞で噛んでました。
あと大石のベットシーンは関西弁で、カテコ赤柳はハイタッチやろうとして、赤也君が避けてた。
あそこで柳さんに飛びついて欲しいと思うのは私だけかしら?(腐った目)
でも小野君がそのまま折れそうやからあかんな。
どっか骨折はすると思う。
カテコの順番が戻ったからうれしい!
やっぱあの順じゃないとだめ。落ち着かない。
んでもって、大石が手塚とか不二君みたいに投げちゅーしたら一発殴る。
間違っても大石はしちゃいけない。
恥じらいを持つんだ!
ここまで
明日も…行きます。
小野君ガン見してくる。