kindaiとジュノンに鈴木さんが載ってますね!
kindaiとか、ゆーやんたちは告知してあるのに、なんで鈴木さんは告知してないんですか!で・す・か!!
立ち読んできただけなのですが、後々買います。
内容は両方ともゲキレンジャーの話。
これ、すごい衝撃うけたんでネタバレしてもいいですか?
ジャンの設定すごいおもしろいんですけど!
丁度、今日学校の空き時間にゲキレンジャーについて検索かけてたら、木に登るゲキレッドとか、ニュージーランドで撮影(オープニングかなんか)してるとかの情報を得たばかりで、ナイスタイミングでした。
木に登るゲキレッドを見ながら一般友と大笑い。
それもそのはず。
ジャンは
トラに育てられた野生児
なんだそうです。
野生児!!
で、ジャンお披露目シーンは
パンダと裸で戦っている
場面だそう。
パンダて!
パンダって穏便な動物なんじゃないの?
もー、ほんま笑える。
パンダと戦う鈴木さんを想像すると笑える。
あと、野生児やから言葉もあんまし喋れなくて、自分だけの言葉があるらしい。
楽しかったりすると、「ニキニキだ!」って言うんですって!
ニキニキ!鈴木さんがニキニキ!!
ジャンの師匠はネコ。
ネコォォ!?
ライオンはネコ科だから?ネコ…。
野生児が、どう青と黄色と出会うのかわかりませんが、一層楽しみになりましたね…!
やばいー、野生な鈴木さんがちょーかっこよかったらどうしよう。
言葉カタコトやったらどうしよう。惚れる。
一緒にパソコンしてた友達も「見るわー」って言ってくれた!
木に登った甲斐があったね!
ニキニキだ!!
これはゲキレンジャーとは関係ありませんが、個人的にきゅんきゅんした所。
鈴木さんは児童教育学を専攻してた。
やんべぇ!
やんべぇ!児童とかはんぱなくツボを刺激される。
休学できるのが二年間で、その二年でどうにもならんかったら実家帰ってたらしいけど、大石来てそのまま順調じゃないか。
なんていうか、すごいよ。
でも、小学校の先生な鈴木さんも見たいな…。
ていうか生徒になりたい(黙れ)。
あ、生徒よりも同期のせんせ(黙れ)。
kindaiはアラヤンも一緒でした。
絶対買ってやるー!