大阪公演に、土日にしか行けない身となりました。
社会人です。
ミュと観るといえば、大阪公演・メルパルクやったので、メルパルクには思い入れがあるんです…。
なのに通えない…なんという寂しさ。
まぁ、今回は青年館に通いに通ったので、回数はそれほど変わってないんじゃないかと思います。
さて、大阪公演(18日)を観てですが…
すんごく良くなってるんですが!!
やんべぇ、ちょ、東京公演何やったん!?
布石?
ムーンボレーでいうカラカラカラ…の部分かい!
とか思いました。
一公演観た後すごい疲れた。
こんな疲労感東京ではなかった。
ほんまに、終わった後「これ楽違うん…大楽ちゃうん…」と感動しっぱなしでした。
先日の日記で目が行く人を書いたと思います。
あの方達もなのですが、今回小野君しか見ることができません。
ブログで書いていた通り、落ち着いたのか、ほんとにいい演技をしていてくれます。
感動した。
初回見たときと全然違う顔をしてるんやもん。
表情がいきてる。
こまかーい演技をしすぎてて、これ気づいてるかな?あたしはガン見やからわかるけど、他のキャスすきさんは見てるかな?見てたらいいな・・・っていう演技が多いです。
最初は「細けぇよ!!」って思ったけど、見てるうちに小野君がんばったんやな、がんばってるんやな・・・・と思うと感動しかできませんでした。
甘いですかね?
でも、ほんとよくなってるんですよ。
小野君も、全体も。
まだ噛む人いるけども。
目立つのは滝口さんとか真田とか乾とかお、おのくん…かな。
小野君少なくなったんですよ!
噛まない日の方が多い。
つか、噛まないでいてほしいのだけども。
東京→大阪の成長っていつもびっくりするほどですよね。
そりゃあ、大阪でしか見てなくて、DVD見たら「あれ?こんなに下手やったっけ?」ともなるわけです。
ほんき大阪でカメラ入れて欲しい。
東京な…いい日もあったんやけど、やっぱ比べるとまだやったな…。
大阪は、ちょっとみんなが疲れてきてるかな…ってのがわかります。
ほんと気をつけて。
暑いし、怪我だけはしないで。
さぁ、明日から仕事です。
仕事できるかな…?(するんだよ!)
ミュが始まるとミュのことしか考えられんくなる。