1日、2日ともんしろの大阪公演を観てきました!
やっぱり滝口さんはかっこいいですね。
舞台になると輝く輝く。
いつもの残念さがなくなります(私テンション複雑)。
しかし、写真日記に書いたように、客席から「滝口髭濃い」とか聞こえてきて、ああよかったいつもの滝口さんやと安心しました。
私もんしろ観てから滝口マジックにかかっているので、全部の滝口さんがかっこよく見えてるんですよ。
きっと何かの間違いなんじゃないかと思うくらい残念に見えないんです。
わータイヘンダネ!
1日は黒、2日は灰でした。
え、あ、パンツの色です。
絶対ね、これは見てる…いや、見えてる人がいるって!
滝口さんを常に目で追ってる人は絶対見てるって!
あぁ、見てるんじゃない、見えてますって!
不可抗力!
だって滝口さんがしゃがむと、自然に服は上がり、ジーパンが下がるから見えるんです。
見えるんです。
腹チラもありますし、もんしろの中で一番セクシーだと思います。
カーテン結んでるところでは後ろで一番大きいのが一番大きく高く羽ばたいてるし、なぁにを両手でチカチカやっとんねん、と思えばあれはヘッドライトなんですね!
クライマックス以降の昇太(滝口さんの役名)は最高です。
やーどうしよう楽しすぎる。
パンツを見ていた人はお友達です←
そして、ポニョを見てきました。
わたし、おおいし、すき!
↑全ての感想
ちょっとつまんなかったのでそーすけさんを大石に変換して見てました。
すみません。
あのソファで寝てしまって、朝起きるところはいいですね!
ナイス大石(大石ではありません)。
いやぁ、なんというか、詰めが甘かったというか、同じ人魚姫を元にしているならディズニーのがおもしろいと思いました。
あれか、感情移入の問題でしょうか?
実際、後ろの子達は「良かったーはやお万歳!」みたいなことを言っていましたから…。
「うるっとした」まで言ってやーたんですが、え、どこでうるっとするの!?的なすいません純粋な心をとうに置いてきましたという感想です。
あんだけ熱く追いかけられたらいいですね。
すごい熱意ですね。
積極的すぎてびっくりしました。
いや、かわいいんですけどね。
5歳でもう決めていいものかと思いました(確実に大人の目線)。
あと15年、20年の間に何か起こるかもしれないじゃないですか。
おおい…そーすけさんの気が変わるかもしれないじゃないか。
こういうこと言い出したらおしまいですね。
友達が「技術が良くても物語がよくなかったらこうなるんやね」ってつぶやきました。
あぁ…そうやね…(何か近いところにこれを感じる)。
わたし、おおいし、すき!
↑全ての感想