Diary



2009年01月31日(土) ⊂のんべんたらり⊃


ここ一週間、足がだるいなぁ…今までこんなことなかったのになぁ…と、理由をずっと考えていました。
わかりました。
子どもと本気で鬼ごっこをしたせいだろう、と…!
筋肉痛までにはいかないも、この足の重さは何だ…!?とぬんぬんしてたんですが、(ほんとにだるさがハンパない)鬼ごっこです鬼ごっこ。
しかも年長と本気でやるとタッチできんし、逃げ切れへんしでずっと鬼やってんですよね。
なにあのすばしっこさ。
あのターンのキレは何だ。
豊田君のターンよりもキレがあるぞぃ。
もうあと少しで卒園かと思うと、感慨深いものがあります。
色々と。ほんとに。
ま、それは卒園の時しみじみしようかな。


本を読みました。
「夜は短し恋せよ乙女」
舞台にもなるんですねー。
最初は「???」ってなりながら読んでいたのですが、最後は妙になっとくする形で読みきれました。
結構話題になってるのに、肌に合わなくて「なんやこれー」って思ってました。
本とか読んでると、その文章の口調とかになりませんか?
独り言…?私よく声に出さない独り言をするんですが、それが。
これ読んでるとき、何故かですます調になったよ。
あとは「流れ星が消えないうちに」。
はい、そうです、大石のように恋愛小説が読みたかったのです。
んーあー、これはでもすーっと読めたかな。
ほんと、私はこういうのをどう表現していいのかわからないので、「おもしろい」「おもしろくない」の二択にしかなんないんですけども。
食べ物も「おいしい」「おいしくない」です。
話の内容に触れちゃうのですが、話が進んでいくうちに一人がああなっちゃうのかなぁと思っていたら、最初からそうなってて、ふほーと思いました。
どう転んでも加地くんのがタイプです。
大石は恋愛小説読んで何を思うんかなぁ←たどり着くところ
中3男子って恋愛小説読むの?ってなると、星の王子様(英語)とかよめねぇよ、ってなるんですけど。
本はそれなりに好きで、高校ん時も割とよく読んでたのに、まぁったく身についてない…というか、ね。
あ、でも失礼なんですけど、携帯小説は苦手です。
リアリティがないっていうか、文章読んでても、その風景・情景が浮かばなかったので。
文章読んで、その世界に入り込めるような文章をかけるようになりたいです。
でもなんないんですよねー。むつかしい。
かといって、むつかしい言葉を並べたりするのもできないので、あーあーってなるんですけど…。
表現が、一緒なんですよね…。
もっと言葉を知らないと。
うん。

おすすめの本があったら教えてください。
ホラー・サスペンス・ミステリー以外ならいけると思います。

めっちゃ本が読みたい時期になってます。
敏感期敏感期!



ついさっきまでお気に入りの整理をしてたんですけれども、やっぱサイト減りましたね…。
寂しい限りで。
で、すごい懐かしいサイトさんの文章読んで、あー私のリョ石ルーツはここかもしれない、と感じました。
まぁ、大菊の桃リョでもリョ→大石なんですけども。
元がドリーム→大菊→大石受けなんで、大菊に抵抗?はありませんのですよねー。(日本語!)
石受けのがしっくりきたってだけで。
そのサイトさんのリョ→石読んで、あーリョ石におちついて良かった…と思いました。
なんかしみじみしてしまいました。
これ以上ジャンル増やしたり変えたりしないと思うんで、終わる時は夢やリョ石で終わるんやろうな、と。
閉鎖サイトさんばっかり見てたらしんみりしてしまった(笑)。
春から連載始まるし(大石がいるかどうかは置いといて)、まだ続きそうですけれども。
おわーりはみえないーブラックホール♪ですね、全く。
大石の限界までー


明日は免許の更新に行ってきます。
今の免許の写真がありえないぐらいオバケなので、もうちょっとましに撮れたらいいな…。






    Photo ♪♪♪

 
Write byソラ/My enpitu追加