仙台21日、みてきました!
旅行の様子は写メ日記で。完全に食べ物日記と化してます。
牛タンがめっちゃおいしかったんですよ!
3食牛タンいける!と思いました。
あと方言。
むっちゃかわいかった…これをりゅーきも喋ってるんやねーと友達と喋ってました。
「それどんなさつじん兵器!」っつったら友達めちゃ笑ってた。
いやほんとにね、りゅーきが客席来た時の周りの人々の反応ったら!
大石のときもこれぐらい盛り上がろうぜ!っていう反応の差でした。
かなしい…。
大石は下手通路を行き来するんですけど、後ろに座ってると、大石の後にリョマ君がきてくれるんですねー。
確かに、私もテンション上がって「りゅーき!りゅーき!」行ってましたけどww
だってりゅーきの笑顔かわいいんですもの。
最終兵器りゅーきです。
そら周りの方々も「りゅーき!」てなるよね。
…、大石のときも「大石!」てなろうよ!(^^)
それで大石も早く気づいてくれ。
あれ、大石!大石!っつって手ぇ振り続けるの勇気と心意気が必要やから!
一発変換祐樹なわたしのパソコン優秀!
1回スルーされて「うおーい!」て失念して戻ってくる時に最後の力を振り絞ったらやっと気づいてくれた。
こんどは指差しでしたよ!ラケットじゃなかった!
通路側で至近距離だったので、思う存分髪の毛の生え際とメイクをガン見してきました。
なんでそんなとこ!といつも言われるのですが、カツラが気になったのと、顔色が悪く見えるのはメイクのせいなのか確かめたかったからです。
あれ、絶対素顔の方がかっこいいですよね!
なんであんなに顔色悪くみえるんだ。
血色がわるいの?だから私はずっと辻君は喫煙者だと思ってた。
一緒にいた友達が「ソラちゃんが大石大石言うから、辻くんって言ったらあかんのかと思って辻君って呼べなかった」とか言ってました。
いや、別に辻君でもいいと思うよ…?
ただ、私はあのカッコでいるときは大石であってほしい、と願う人なので、大石呼びしてるだけです。
りゅーきはりゅーきと呼んでしまった。
だってあの笑顔はりゅーきだもの。
そして、「ソラちゃんのおこぼれもらってたら仁王君見逃した!」とまで言われた。
いや、知らんがな!
大石があたしに手を振ったのを確認して、安心して仁王君を見れると思ったら、大石が手をふってきてくれたそうです。
よろこぼうぜ!
21日夜は上手サブセンだったので、左に白石、右に仁王君、前方にユウジ君がきてて、友達にめっちゃ感謝されました。
(友達は仁王君・ユウジ君好きなのです)
そんなにすきなキャラもこなかったので、友達の様子を観察していたのですが、前に後ろに忙しそうでした。
白石来たけど、その奥の手塚がめっちゃ笑顔で手を振っていたので手塚ゾーンに入りたい!と手塚見てました。
まぁ、そんなFGKS話はおいといて。
いつぞや、カテコで手塚と大石が落としあいっこしてたのを見たのですが、21日もやってました。
しかも昼夜両方!
なにがおこった!?
いつぞやの時もちょー珍しい!とテンション上がったのですが、仙台…ずっとやってたんですかね?
21日しか観ていないので確認ができません。
友達は20日も観てたんやけど、そこをピンポイントに見ているはずもなく。
や、落としあいっこするのはいいんですよ。
その後顔を見合わせてる距離がちかいちかい!!
「おおーっと!」てなりました。
ゆらゆらしてる時点から近かったのですが、顔を上げる時のちかさは心臓にわるかったです。
誰か…誰か目撃しておられる方はいませんか…。
仙台でなにがあったの!?と思わせるぐらいでした。
ちゃんちゃん。
あ、仙台では手塚がかっこよすぎて手塚しかみてませんでした。
手塚だいすきすぎる。
辻君舞台については色々あります。
やったー!新しいお仕事きたー!と浮かれてすぐの落胆。
高崎君と一緒かい!
それで、そんな内容かい!
狙ってますか。主催は何をどう思ってのこのキャストなのですか…!
本音は、舞台でも違う舞台がよかったなぁ、と思っています。
そういったものでの共演を望んでいるわけではない。
うーん、うーん、微妙な心境です。
ばばさん…ばばさんはみにいくの・・・?