hiro's Diary
Diary INDEX|過去|未来
何処かで見たタイトル すっかり便乗です
i-mode の携帯メールを k-mail と表現するらしいのですが 私は知りませんでした でも携帯メールの持つ力というものは大きいと思っております PCで行っているメールとは違って 何時でも何処でも着信が通知されます 圏外に居たって好きなときに着信の問い合わせが出来ます
だから 送信者の想いが適時に伝わります
でもね 返信が無かったり遅れたりすると 適時伝わるはずの想いが悪い方向に作用します 何故、何にも言ってくれないの って不安にさせます
今は圏外に居るのかもしれない 今は手が離せないのかもしれない
自分に言い聞かせようとするのだけれど 適時伝わっているはずの想いが返ってこないと ものすごく不安になります
いい意味でも 悪い意味でも 携帯メールの持つ力は大きいよね
でも最近の携帯メールは良い方向にのみ力を与えてくれます 何故って?
それはね 便乗元の日記を探してみましょう
|