hiro's Diary


Diary INDEX過去未来


2001年04月18日(水) 波線ストローク

今日のメニューは

 25m×6(クロール×2+バタフライ+背泳ぎ+平泳ぎ+クロール)
 50m×1(クロール)
 25m×2(クロール)
 25m×2(片手クロール)
 50m×1(クロール)
 25m×2(平泳ぎ×2)

合計 400m

引き続き距離よりも楽に泳ぐためのレッスンで

今日は『如何にして25mを楽に泳ぐか −ストローク(クロール)編−』でした

今までに教わったクロールのストロークは

 前から後ろへと真っ直ぐな軌跡を辿って水を掻いていました

でも今回教わったストロークは

 波線を描くような軌跡を辿って水を掻きます

子供の頃にS字を描くような軌跡で泳ぐのは習った覚えがあります
でもコーチのストロークはS字を3、4回描いている感じです
とっても不思議な感じでした


  波線を描くことで水を掻く距離を長くする

    ↓

  1回のストロークで進む距離が長くなる

    ↓

  25mで行うストロークが少なくなる

    ↓

  楽に泳げる


というのが理屈であります

今日は片手ずつ練習をしました
上手く出来ません(爆)


Hiro |MAILHomePage

My追加