つれづれのーと...mizuki

 

 

絶対このままじゃ終わらせないぞ。 - 2003年12月15日(月)

今日はとあるチームとの練習試合。
うちより、強い?チーム。
以前2回ほど対戦したことがあって、ワタシ的には怖いチーム。

ボロボロでしたよ。結果から言うと。
肝心なところで止められないし。でも、前よりは失点は少なかった・・・と思う。
自分なりに頑張りましたよ。納得は出来てないけどね。
相手のコントロールミスでだいぶ救われてたけれど。

今日、試合中に初めてブチ切れました。
と言うのも、ゴール前のもみくちゃ状態からこぼれたパックを押さえた後、うちの
DF(女子)と相手チームの人(男)がやりあってた。
相手が目の前にいる以上、パックから手を離せない私は座ったままでうつむき加減
になって笛が鳴るのを待ってたら・・・。
右側頭部に衝撃が。
揉み合ってる二人のスティックが当たったらしい。
痛くはないよ、マスク被ってるもん。
でも、ちょうどこめかみ付近だったので、一瞬クラっと。
DFの人は「大丈夫?」と声かけてくれたけど、相手側からは何もなし。
普通、何か言うだろ?日本リーグなら乱闘ものだぞ(ちょっと嘘)?
痛くなくてもなぁ、頭部への衝撃つーのは後々大変なんだぞ(メンタル的に)?
思わず「人の頭はたいといて、何もなしかよ。ふざけんじゃねぇ」と怒鳴ってまし
た。聞こえてなかったっぽいけどね。

その後決められたゴールも、インクリーズ(クリーズ・・・ゴール前の半円状のエリア。この中に体がある状態で打たれたショットが決まってもノーゴールになる)と
言っているのに、聞いてないし。
さっきの余韻が残ってた私、おもわずスティックでポストを力任せにぶったたいて
ました・・・。ゴメンナサイ。
残り時間のディフェンスプレーすごかったなぁ、みんな。

大量失点は私が未熟なせいですよ。
その点については誰にも文句言えません。自分でダメ出しします。
上に書いたようなことでブチ切れてるようでもダメだよね。
でもね、怒ってると集中できるらしい(苦笑)

来週も同じチームと練習試合が組んである。
きっとまた大量失点するんだろうけど、今日よりもっと良いプレーがしたい。
今日出来たことはきっと次も出来る。体が覚えてくれたはず。
あとはもっとよく見て、頭を使おう。今日のチームのオフェンスパターンはほぼ
掴めた。当たったって転んだって痛くないんだ。相手に突っ込むくらいの気持ち
で行こう。でも、待つのも大事。

相手が悔しがる顔が見たい。
決められるものと思って攻めてくるから、止めた時は悔しそうな顔をしてた。
1本でも多く止めて、もっともっと悔しがらせてやる。
見てろよ、このままじゃ終わらせねぇ。



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home