![]() |
![]() |
女子の公式ルールではボディチェック禁止です。 - 2003年12月16日(火) なので、やっぱり迫力に欠けます。でも、すげー(笑) 今日は女子の試合の応援に行った。 私が2回、練習に混ぜてもらったチームの応援をしに。 仮にそのチームをNとします。 うちの県には女子チームは二つしかありません。 もう片方のチーム(仮にF)は一昨年まで全日本女子選手権(以後、全女)のAグ ループにいましたが、一昨年の選手権で全敗・最下位になったため、仙台のチーム と入れ替えにBグループに降格しました。 なので、昨年からは全日本女子選手権Bグループに出場するために、県予選が行わ れています。と言っても、その後に関東大会があるわけですが。 結果から言うと、 N0−2F で、Fが関東大会に行くことになりました。 昨年の全女Bは日光開催だったため、開催地枠としてFが出場。 実はその試合、見に行ってたりするんですが。 その時の感想としては「なんかパッとしないな」だったんですけど。本当にこのチ ーム、去年までAにいたの?って感じ。 今日見たFは、去年と同じチームとは思えず。 なんつっても若い。お前ら中学生だろ?ってくらい、若い。 もしかして小学生までジュニアクラブにいて、中学上がって部活でやってるけど、 中学校のチームで連盟に登録してないだろ?と思うくらい。 いや、実際にどうなのかは知らないので、これは私の独断と偏見(違) 若いからスピードがある。スキルもある。でも、全日本レベルじゃあないんじゃ・・・。 関東大会止まりかな、と。小さいからその分不利でしょうね。 去年の全女を見ての見解だけど。 栃木県・・・というか、日光と言うべきか。 ホッケーが盛んと言うけれど、東京や神奈川に比べると女子のレベルは低いと思っ てます。そもそもチームが少ないし。東京は大学も混ぜて女子リーグやってるし。 社会人チームだっていくつかある。北海道には負けるけどね、さすがに。 栃木は女子の競技人口が少ないなぁ、元々の人口も少ないんだけど。 もう少しチームが増えれば、レベルも上がりそうな気がする。 私も最初は女子チームに入る気でいた。男性に混ざってというのはきついと思った ので。でも、今は現在の所属チームにして良かったと思う。イヤでもスキルアップ できるし(笑) 新しく女子チームが出来ないかなー。掛け持ちしたい。女子だけでやってみたい。 Nに入るのも考えたけど、正GK決まってるから、試合でれないし。 あ、会場でバックス#9を発見。 奥様がFにいるそうな。どれだかわからんかったけど。 ...
|
![]() |
![]() |