![]() |
![]() |
プライドカップ in YOKOHAMA - 2005年09月11日(日) 某所から無断拝借です。 HC日光神戸アイスバックス 3−5 コクド (1P 0−1 2P 2−2 3P 1−2) 10:13 コ ク ド G:16小原大輔 A:8今洋祐 A:18鈴木貴人 24:38 コ ク ド G:外崎 A:ユール・クリス A:33ジョエル・パーピック 28:08 コ ク ド G:24増子秀司 A:3山口和良 A:82外崎慶 31:21 バックス G:11高橋一馬 37:06 バックス G:11高橋一馬 A:7松田圭介 46:00 バックス G:47 篠原亨太 A:16土田英二 A:3瀬口剛嗣 51:26 コ ク ド G:40藤田キヨシ A:13佐々木圭司 59:13 コ ク ド G:75ユール・クリス A:33ジョエル・パーピック 行けば良かったか?新横浜。 とにかく点が取れて良かった。 ましてや3点ビハインドから同点にもっていくなんて。 やればできる子達なのね、やっぱり(笑)←冗談です、冗談。 霧降だと、プレッシャーが強すぎるのかなぁ…? あちこちで速報書き込みを見ていたんですが、今日も荒れ気味だったようです。 なんだかねぇ…。 今日、霧降で練習だったので小雨降る中、えっちらおっちら行ったんですが。 ちょうど新横帰りの選手とばったり。 何人かには「お疲れさまでした」が言えました。 #25かなぁ? ベンチに座ってよいこらせと防具を出してた私と目があって、にこにこしながら 「Hello?」と。 まーさーか向こうから声をかけてくれるとは思わなかったので、びっくりしながら 「Hello」と返事するのがやっとでした。でも、なんか嬉しいねぇ。 外国人選手はやっぱしフレンドリーです、はい。 顔バレしてない日本人選手はほとんどスルーですよ(苦笑)。 顔バレしてる選手にはこちらから話しかけてるってのが本当のところか。 #3、#7とちょこっと話ができました。うれし。 ...
|
![]() |
![]() |