NO TITLE...望

 

 

まだまだ - 2001年03月12日(月)

今日は私が立てた初企画の打ち合わせ。
京都まで行ってきました。

この企画は、実はもう、去年からずっと言っていたもの。
何故のびのびになっていたかというと、「忙しい」にかこつけてあまり私が進めていなかったから・・・。
めんどくさい、というのもあったし、転職のことも考えていたから、よけい企画を進める気力がなかったのだ。
まあ、今年一年は続けるという覚悟は決めたのでようやく、企画を進める気になった。

お願いした先生は、私が去年取材で見つけてきた先生。
実は、助手の先生なんだけど、とてもいい先生だと私は思う。
日本での医療業界での序列は、純粋な実力主義ではないから、助手でも、助教授でも、良い先生はいる。逆に、教授でも「大丈夫か?」という人もいるのだけれど。

この先生は、きっといい先生だ。
と思った理由は、説明がとても分かりやすかったから。
講演会などを聞いていて思うのは、難しいことを聞き手に飽きさせずに、わかりやすく説明できる人がとても少ないということ。
もちろん、上手な話し手が必ずしも上手い書き手だとは限らないのだけれど、それでも、話し上手な人は、視点が違うのだと思う。
だからこそ、人に飽きさせない話ができるのではないかと思う。
だから、この先生にお願いすることにしたのだ。

とりあえず、先生に「面白い企画」だといってもらえたし、少しずつ、形にしていこう。

まだまだ、この仕事の知らない魅力は沢山ある。
まだまだ、経験したりないことだらけ。

まだ、大丈夫。





-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home