NO TITLE...望

 

 

色 - 2001年03月11日(日)

今日は昼から友人と買い物。
買い物と言っても、果たして何を買いに行ったのか・・・。
会員しか入れない、卸の店に行き、ふらふら・・・。

去年から遊びすぎたのがたたったのか、今月はマジでピンチ。
なので、あまり買い物はしたくない(買いたくなるから)んだけれど、やっぱり、見ると欲しくなるものが・・・。

まず惹かれたのが中国茶器セット。
中国の茶器は、紅茶や日本茶のポットと違って、小さい。
大きな器に茶場を入れたポット(急須)を入れて、その上からどばどばとお湯を入れる。急須ごと、暖めてしまうのだ。

そのセットが、めちゃくちゃ可愛い。
ジャスミン茶セットも、すごいカワイイ。
あれも、これも、と目移りはするけれど、今私に余分なものを買う余裕はない・・・。でも欲しい・・・と迷った結果、耐熱ガラスでできた、透明の紅茶用ポットを買いました。
去年の私の誕生日に友達が同じく耐熱ガラスでできた透明のソーサーと、ティーカップのセットをくれたから。
それとお揃いのティーポットを買ったんです。
ブルーなときは、これにお気に入りの紅茶を入れて、ゆっくりしよう。

ほかには、パシュミナ風ストールを二枚と、チェーンベルト、そしてタンクトップ・・・。
欲しかったんだもーん。
まあいいか。
当分のむのを控えよう・・・と思ったら、今月は送別会やら呑み会の予定が・・・。あーあ・・・。

買い物が終わったら、地元に戻って、友達の車で夕食を食べに。
近くのイタリア料理店へ。初めて行ったけれど、結構ボリュームがあって、おいしかった。

で、その後は、友人の新居へ。
もう籍は入れているけれど、4月の式をめどに住み始めるのだそう。
新しい家は、家具も、食器もすべて新しくて、まだ全然生活感はない。
きっと、二人で住み始めるとすぐに、そこはきっと二人の色になっていくのだろうけれど、まだその新しい家に友人は少し、居心地が悪そうに見えた。

私が、誰かと住み始めるとき、どんな家具を置こうか。どんな色のカーテンやスリッパを揃えて、新しい生活を始めるのだろう。

少し、そんなことを考えて、そして後はいつも通り、カラオケへ行きました。






-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home