![]() |
楽しい一日 - 2001年04月20日(金) 新人歓迎会でした。 早いもので、もう私が入社して3年目になりました。 うちの会社は人の出入りが激しいので、3年で既に「中堅」になります。 そりゃ、「新人」ではないけれど、「中堅」でもないと思うんだけど・・・。 大勢で飲むのは好きです。 特に、今回のような事がないと、他の部署の人たちと顔を合わせて話すことがなかなかないから。 今日も、結構色んな人と話しました。 おわってから、珍しいメンバーでの見に行きました。 私の同期と、同僚と、私が入社したときの直属ではないけれど、上司。 この上司と飲みに行く、というか、会社(仕事)以外で顔を合わせるのは初めてです。 この上司をあまり良いといわない人もいるけれど、私は好きです。 いろいろな知識を持って、それを人にも伝えようと自分から発信する人だから。 基本的に、私はそういう人を尊敬するし、信用します。 自分が使えるノウハウを持っているのに、それを伝えることもせず、見ているだけの人は、私は何となく信用できません。 でも結構、うちの会社って、そういう人が多いような気がする。 いろいろなノウハウを持っている人がいるから、それを出していけば、もっともっと色んなことができそうなのに、それを出そうとしない人が多い気がします。 少し、もったいない気がします。 それも、人の考え方の違いからでしょうが。 いろいろな人が、いろいろな考え方を持っている。 でも、それを話さないと結局は「何考えているか分からない」となってしまうのかもしれない。 それが嫌なら、自分から話していかないとね。 楽しい、一日でした。 -
|
![]() |
![]() |