初日 最新 目次

 


 

 

 

Daydream

 


ドッカン日記
DOK.Kan

My追加

2001年03月16日(金)
ジョン発見。

帰ってきました(って言うか探しに行きました)ジョン(=レノン)!
ご親切に電話下さった何処の誰とも知らない方、有り難うございました。

んで何処にあったかと言うとですね、踏み切り越えた校区一つ向こうの
某K団地。歩いていくと結構な距離ですが自転車シャコシャコ漕ぐと
そこまで遠くはない所です。まあ、取りに行けて良かったんですが
(例え場所が判っても行けない所は行けないですからね;;)
状態は、鍵の部分に謎めいた違う鍵を強引に差し込んで(ねじ込んで?)
ぶっ潰してあって、サドルが以上に低かった。
まあ私の身長が160センチ過ぎですから…犯人は中学生位ですか。

ふざけんなこのヤロ。

昼から学校があるというのに朝っぱらから探しに行きましたよ。
それから鍵を直しに自転車屋へ行って、後輪の方にもつけてもらって
その足で学校直行です。もうグタグタです。

見つかったから良かったですけど、こう言う犯人ってのは
罪の意識を欠片は持っていたりするもんなんでしょうか?
「いやお前、持ってたらんな事する訳ねーじゃん」
とか言われたら返す言葉もないんだけど、最近特に引ったくりとか
増えてますしね。基本的道徳観念というものが欠けてるんだろうか。

でも、例えばですね。
「人の物を盗るのは悪い事なんだよ。」「人を傷つけてはいけないよ」
じゃあ「なんで?」って聞かれた時に、悪いとは判っているから
自説を覆す訳ではないけど、理路整然と理由を語れるか。
「自分がされたら厭だろう」とか一般的な説得は正しいんだけど、
説得相手に「自分にされたら」と言う想像力が欠けている。
そんな人を私は説得できないです。
その前になんで悪いか何て事を本能的に理解せずに一々説明しなきゃ
ならない、この世の中がおかしいとは思うんですけどね。

人の物を盗る、傷つける…等の行為はその人のテリトリーを侵す事でも
あると思うんです。一歩踏み込んだ形でその人の守備範囲を荒らす。
勿論、人を傷つけないで生きると言う事は不可能だから時には仕方ない
事もあるけど、そんな時はそれぞれ謝るなり戦うなり片付るしかない。
だからそれ以上、必要以上のテリトリー侵略はするべきではない。

何か言いたい事がしっちゃかめっちゃかになってきたけど…。
どうなれども罪悪観念は麻痺させたくないと思うのである。