
|
 |
2005年08月21日(日) ■ |
 |
ブログかあ… |
 |
諸事情で某名前をネット検索していたら出会い系サイトの名称と同じらしくて引っ掛かって、 そこのキャッシュに私と同名(本名)で同い年の人が花火大会行きたいとか書いてるの見えてて、 思わず「えええええ?!」と思って確認しました。 勿論別人でしたけど(当たり前!!)
知り合いがドンドンとブログを開いてゆく…でも私はきっとやらないだろうな。いいなあと思いながら。 こちらのサービスが停止でもしない限りな。だって六年。使い勝手もいいし、エンピツさん大好きです。保守。
ああ最近ニュースが騒がしい。 地震も頻発していて、それは深刻なんですけど、どうにも大阪で不穏な事件が多い。 虐められた事思い出して人を斬りつけるって何だお前。 えもんと亀もやかましいですしね、亀の主張は空っぽです。 郵政民営化しなくても浪費してる金は国債は、その部分を改めればいい!って、 それが出来てないからみんな民営化したがってるんぢゃないか!!と、言いたい。 まともな国民の為を思う政治家が自民党にいなくなったって、今までにアンタ胸張れるほどいたのか。 いや、そりゃいたんだろうけど。反映されてませんよ。 えもんはどんだけ忙しくて目の下真っ黒にしても、痩せませんね、あれは痩せません。 なるへそ、多くの議員は郵政民営化自体には賛成で、法案の内容を問題視しているのですね(本音かどうかしらんが)民営化してくれるかなあ…都会と地方との格差の問題を何とか出来れば(その部分だけは政府が請け負うとか)、金融関連とサービスはもっと向上なあ絶対…近所の郵便局窓口も5時で閉まるとかなくなるかもしれん…それは大変有り難い。そういうのの良い例が国鉄→JRなんですね。最近は良いニュース全く聞かないJR(汗) あと小泉さんは女性候補を顔で選んでるんでないかと我が家で話題になりましたが、まあ看板なり対立候補なりで利用するとしても、これを機に女性ももっと活躍するのは良いんじゃないでしょうか。少なくとも死に体の爺さんよりはね。偶然か必然かは分かりませんが小泉さんの強引過ぎるめちゃくちゃなやり方で、いろんなものが壊れたのはいいんじゃないかなあと思いました。 とりあえず扶桑社の教科書の何が悪いのか分かりません。
一番悲しい事は、「なんか良いニュースない?」と聞いた時に 「な〜んもないべ!」 と言われる事です。自分にもない。
|
|