初日 最新 目次

 


 

 

 

Daydream

 


ドッカン日記
DOK.Kan

My追加

2005年11月29日(火)
だらだらと。

マットの床をいわゆる「コロコロ」で掃除をすると、出るわ出るわ屑が。
髪の毛、埃、お菓子の食いカス。
パソコンの下からも出てくる髪の毛(どうやって入った)
思わずキレて、パソ授業のアシスタント部屋を一人で大掃除してしまった。
くそ、大学に無駄な貢献をしてしまった。
ああなんか、こういう汚さを見るに付け、女の園だなあと思う。女って怠惰。
男も怠惰だけど。総じて人間は怠惰。
いらないプリントやらの、物を捨てる瞬間の快感。たまらん。
友人に「それは幼少期の何かのトラウマが〜」と言われたけど結局よく分からん。
昔は小物とか買うのも好きだったんですが、今は雑貨屋で「あ、可愛いな」と思っても、
「あーでもこれは雑貨屋の中で見ると可愛いんであって、単品でうちの部屋にきてもそれは似つかわしくない訳で、大体うちの部屋は畳だしな(畳好き)、つまりまあ、邪魔になるからいらんわな」
という思考が先行します。そうすると購買意欲が失せる。
誕生日なんか置物とか貰ったら母に差し上げるな。
今何が何でも買うのって、本か漫画かゲームかCDくらいだって
そんだけあったら十分か。あと美味いもんと旅行には惜しみたくないな、色々と。
そういや私、たとえば小学校とか中学校を振り返ったりあまりしないなあ。
旅行行った先の風景写真とかはよく見るのだけど、思い出は更新していきたい派。
今、生徒の小学生が膝小僧出して半ズボンでいるの見ると、ゾっとしない。
しかし最近は男の子でもお腹壊すのね。繊細だなあ。
ガーリック風味のチーズは臭いでしょうが美味いです。
夜中に母親とクラッカーに付けてモソモソ食べる始末。
ああ、今日も平和だなあ。
鼻だけ冷たいのは何故。