あ い の う た 。



2004年11月25日(木)  流転の海

お母さんの趣味で本棚に並んだ宮本輝の文庫本を読み始めて4冊目になる。

高校生だった頃は見向きもしなかったけど

(…というか1度読んでみたら退屈だったので半分も読まずに止めてしまったけど)

今は 電車の中でも

カフェでも

家に帰っても

ひたすら読んでます。



王道の『螢川』だけは机の本棚に並べてみたけど、

まだ開いてない。

『流転の海』三部作を読み終えたら読んでみようかな。

今はやっと第一部を読み終えて『地の星』を読み始めたところ。







好きな作品はたくさんあっても、

好きな作家はなかなか見つからないものだから

なんだか嬉しいのです♪



…でも、最近去年と似た状況になってきてる気がするから、

読書に耽るのは電車の中と眠る前だけにしよう。



今あたしが開くべき本は予備校のテキストと問題集です。

分ってます。

センターまであと何日なのか…

今週に入って予備校のエレベーターのところに張られた数字を見ていない。




[MY追加


未来 / 一覧 / 過去