■TRASH■

2001年04月25日(水) 給料日&chatoraさん再び

今日はお給料日だ。
でも、結婚してからめっきり物欲が減ってしまったので、お金があんまり減らないから実感なし。
なにか欲しいものがあって、初めてお金って価値を持つんだよなぁとか、しみじみ思ったりして。
就職活動のときに、「頑張って生き生きと働くためには、欲しいものを持って、その目的のために働くべきだ」と熱弁していた会社があったけど、ある意味正しいなぁと思ったのでした。

欲しいものかぁ…。
今なら常時接続?
ウルティマオンラインが24時間出来るし(^-^;)
もー、だめですな。いろいろと(笑)

で、ウルティマ話。

今日は単独でうろうろ。
またロストランドへ散歩→飽きたのでダンジョンというケース。

ロストランドでは、オスタードをペットに出来た♪
それまで乗っていた馬を即行野に放し(ひどい)、かわいいオスタードに搭乗!
くー、こいつの可愛いさには、何もかなわないぜ。

名前をklonoと付けて、颯爽とダンジョンに潜る。
で、そのダンジョンが大好きなyoshiyukiさんにばったり(^^)
一緒に戦うことになって、移動をしている途中に、chatoraさんにもばったり(^^)
chatoraさんは以前に一度登場した、バードテイマーメイジの方。

出会った瞬間、みんないっせいに同じタイミングで「あ」って言ったのが面白かったのでした。

覚えてくれてたのが嬉しいなぁ。
…しかし、わたし、日記つけておいてよかった。
日記をつけようと思うからこそ、人の名前を覚えようとするし、書くから余計に覚えられるもん。
わたし、人の名前すぐ忘れちゃうんだよね(^-^;)
高校生の時とかね、クラスの男子なんか半分くらい顔と名前が一致しなかった。

プリント配布の時、教卓のところにいた男の子に
「石井君ってどこ?」
って聞いたら、
「…俺」
って言われた、はかなくも甘酸っぱい思い出が…(違)
ごめんね、石井君。

さらに、わたし、人の顔、覚えないんだよね(^-^;;)
職場の課長と補佐の名前を、2ヶ月も見分けられませんでした。
同じ課のアルバイトのお姉ちゃんにその話をして、大笑いされたおもひでがあります。
ごめんね、課長、補佐。

他にもゲーム友達…以下省略(笑)

今日のchatoraさんは、全身をドレスやマントの身に付けているものを黄色で統一して、すごい可愛いカッコをしてました。
自分の喋る台詞も色を変えられるんだけど、それまで黄色(^-^)
うう、それにくらべて、うちのFISちゃんってば、女っけまるでなし。
女の子に見られたことないんだよねぇ。
今度、可愛い格好もさせてみようかしらん(笑)

3人で戦闘した後、chatoraさん行きつけのお店に連れて行ってもらう。
chatoraさんの魔法で飛ぶと、なんだか見たことのある風景…。

yoshiyukiさんと顔を見合す。
「湿原のそばだ」
「ですね」
ほー、いつもワニやリザードマンを倒しに来ていた、あの湿原のすぐ側だ。
何度も通りがかったことあるや。

せっかくなので、早速お買い物。
魔法で移動する呪文書なんかをうきうき購入。
お店の店長さんも紹介してもらう(^^)

その後少ししてゲーム終了。
楽しかったのでした。


 < モドル  INDEX  ススム >


キタ [MAIL]

My追加