2001年06月22日(金) |
インストール2ndステージ |
今日も税務所でインストール&説明。 昨日とは違うところなんだけど、でも雰囲気は大体同じなので、昨日よりは緊張してないです。 自分がわかっていなかったところがわかって、そこをおさらいもしてるし。 インストールも昨日一度やっているので、楽勝風味でした。
ただやっぱり対人はマニュアル通りに行かないから、それだけはやっぱり、うまくはいきませんでした。 前回と違って、そのシステムの担当者というのがいなくて、そもそもの基本がわかっていないため、入力事項を何を指しているかわかってないため、処理が先に進まないのです。
いや、でも、わたしはその入れてもらった値をいろいろ処理して行くことしかわからないし。 この帳票は出ないの?とか言われても、そういう要求はもらってないし。
気まずい雰囲気で進んで行ったりしました。 たしかに、もうちっと要求定義の段階で、現場が何を求めているかをちゃんと聞き出せないと、プログラムは作れないですね。 マネージャは、コミュニケーション能力が大切ですな。 あ、だからコンピュータ業界って、文系が求められたりするのか。なるほど。
とにかくようやく終わったと思ったら、おととい直したプログラムにまたバグが出て、秋葉原のその元受けさんに直行。 それもまた、誰かが作ったプログラムの修正の修正なので、やっぱりちゃんと把握してるわけじゃないので、泣きながらなんとか直して、本社へ向かい、またプログラム。 今日から残業です。8月末までくらい?? 早くて帰社は9時…。遅くても10時くらいにはなんとか会社出たいですな。 ウルティマ出来ないかも。
で、今日はとても疲れたので就寝。 たくさん歩いたしねー。 15000歩? 普段最近6000歩くらいしか歩かないから(^-^;) leoさんにドラゴン退治誘われてたけど、お休みなさいですよ。 また、明日。
|