本日のグチ。
DiaryINDEX|past|will
今日ははるとのレッスンにお付き添い。 月末のコーラス発表会で使うファイルもいただき、ばたばた段取りもお聞きして。
はるとのレッスンをのほほんとききつつ。。。 いつもどおり、突然話が振ってくるので、どっきりなわけでして。 遠い記憶を探るのは、結構大変なのですがぁ。。。。笑。ま、参加出来る範囲で参加してみたり。
7月の発表会に向けて連弾を取り組んでいるのですが、どーも、私にははるとが分からない内容が分からず、先生に今回もゆだねて。。。 てかさぁ、はるとさぁ、私の真似してさぁ、いろいろ告げ口するのも、どーーかと思うのよねぇ。。でも、そこも先生が上手く私達二人とも苦笑いで追われるように、話をうまーくまとめられるので・・・・年の功とはよく言ったものですわ。ね。
もう一回譜読みをはるとの先生が手伝ってくださるとのことで、ほ。 そ、やっぱりねぇ、はるとの分かりやすい言葉を知っているのは私よりもある意味はるとの先生のほうなのです。。。
ぼちぼち、春。 先生なりに、はるとの体調を顔色で見ていて下さっていたようで。 私が付き添わない分、はるとが、体調の好調時も不調時もあけっぴろげだったのでしょう。先生のことば、かなり的を得ていて、家族か???と疑ってしまいました。。。 いつまで甘えられるか、分かりませんが、ここは、もうちょっとだけ、素直に甘えます。。 じゃないと、これからしばらくねーさんが、ストレスフルになる恐れがあるから、きっと頭から煙がでそうだし、、、自分のコントロールにちょっと専念しないとまずいかも。
ほんと、春。 今日ははるとよりも私のほうがけだるかったかも。。。花粉症のこともあるし、やっぱりピアノかなぁ。。。最近すごく体力使う曲だから、ね。 というか、体力使って演奏できるように、なんか大きく変わったって気がします。
来月早いうちに、一度レッスンに伺わねば。。。
それと、月末までにまとめねばならない報告書。。。。終わるのだろうか、、、ってか、領収書の整理が以外と面倒くさい。。。。まずいなぁ。
|