![]() |
![]() |
たまたま、お店に置いてあった雑誌を見て、こういう イベントがある事を知りました。 それが、当月の前半だったと思います。 見に行くだけならタダでも行けたのですが、それだと エライ混雑の中、覗き見る可能性は高いし、写真を 撮るとなると、撮りにくいだろうなと思いました。 一方、いのり星の放流に参加すると、1,000円は かかるけど、川辺のエリアで見る事も出来るし、 写真も撮り易いだろう、と思ったので、参加して みる事にしました(^−^) どんなものか、混雑とか、また自分のブロックに 迷いなく辿り着けるか、いろいろと不安だったので 夕方には現地入りしました。 浅草橋に着き、隅田川の方に向かうと、最初に 目に入ったのは、アサヒビールのあのオブジェと その後ろのスカイツリーの風景! なーんだ、ここに辿り着くのか=3 水上バスで2度程通った事のある場所、な〜んとなく その近辺だろうとは思っていたけど、正にそこ、 だったのね(^_^;) でも、自分がイベント一週間以内に購入した放流 チケット、もうそこのブロックしかないと言われた 所、一番端っこだし、隅田川を背にスカイツリーが あるというブロック!(その代わり、スカイツリー に向かうには一番近い所だったけど・笑) 方向音痴の私は、何と、ブロックの方角とは正反対の 方向にずんずんと歩いて行くのであった… あれ?やっぱ、私方向間違ってる?? と思い、橋を2つ、3つ越えた所で引き返す(^^ゞ へたしたら歩いて両国行っちゃったかも(汗) で、今度は逆の方向へひたすら歩く。イベント前に 軽くウォーキングしてしまった(^^ゞ で、結局、イベントの30分前には会場に着いたのかな? 途中、お手洗いの確認と、イベント前に行っておいて、 スポーツドリンク買って。 開始時間ギリギリに改めて来てもいいかな。とも思った んだけど、周辺のお店とかがよく分からないし、 開始後でも、暫くは行列が途切れる事はなさそうだ。 まぁ、いいや、暫く待っても。 って事で久々に行列に並んだ。その間はiPod聴いてた。 イベント開始時間近くなり、通信を試みると ちょっと予想はしてたけど、アクセス出来なくなった。 こうなると、数年前、12/24に友人と待ち合わせて 一時、全く連絡の取れなくなった東京テレポートとか 数年前、花火が目的ではなかったのに、桜木町で 友人と会っていた時に、やっぱり携帯の方が繋がら なかった事等を思い出す。 19時近く、数隻のボートが隅田川の中央辺りに来て、 アナウンスが流れる。先にボートに乗っている係の 人々が、いのり星の放流を始める。中央のブロック あたりでは、ちゃんと放流式みたいなのが行われて いたみたいなんだけど、こちらのブロックは はっきりとは聞こえないアナウンスで、そういうものが 行われているのね、ってなんとな〜く判る状況(^_^;) 一般の人々の放流だけじゃ足りないんだろう、って 周りの人達が言っていた。ホント、そんな感じだ。 係の人々が先に放流するのはともかく、運動会の 玉入れの如く、ポンポン投げちゃっているのは、 いささか風流ではないな、ちょっぴりがっかりな 感じだった(笑) そして19時、順にいのり星が渡される。「持ち帰らないで 下さ〜い!」とアナウンスも、警備員も、係の人も 言う。いや、そうじゃなくて、様子を伺って、自分のは ゆっくり放ちたいし、それを動画に収めたいんだって。 でも、なんか放流を煽られる感じ(^_^;) で、ちょっと人がまばらになってきたあたりで 他の人の放流の様子を伺う。放たれた川の先を見る。 思ったより流れが全然早いゾ… 動画に収めても一瞬だな。と思った。自分のいのり星は 目で追い切れるだろうか。 えーい!と思い、いのり星を放ち、観ていたのは携帯の 画面か、生も見ていたか。その辺の記憶は曖昧 なんだけど。 放つ時に思ったのは、祈る事でもなくて、係の方などに 煽られた焦りと、流れが早い焦りで、早いぞ早いぞ早いぞ!! と思って目で追って、思ったよりも遠くまで見送る事が 出来たような。 でも、ほんと早い、あんなに早いと思わなかった(笑) 暫く、自分のブロックのいろんな場所で動画撮ったり 写真撮ったり、繋がった通信したり(笑) パンフレットを見ると、フィナーレがあるらしい。 では、フィナーレ目的で、一旦腹ごしらえとか お手洗いとか済ませておくか、とスカイツリーの 方角へ♪ ソラマチとかをゆっくり見る時間は取れないけど、 それはそれとして。 で、またとんぼ帰りで隅田川へ。しかし、フィナーレの 1つってスカイツリーの特別ライティングだったそうで。 私は、それを背にひたすら隅田川に向かっちゃった(笑) 光の船というのが現われるらしかった。位置も パンフレットに場所の記載はあるが、よくわからない。 終了ギリギリになってしまい、結局それを見る事は 出来なかった。 イベントが終了しても、いのり星はまだ多少は 流れていたので、それを眺めながら浅草橋の方に 向かう。着いた時通りに行かなくても、電車は もっと他の駅なり、近い所があったかも知れないけど 最初の所まで戻りたかった。 そんな中、さっさと撤収を進めるボート上の係の 人々。またそれも見物する人々(笑) これも、いささか風流でないが、さっさと撤収は 良い事ですよね(^−^)さっさと行われていても 残らずの回収って時間かかるんだろーな。 イベント中、この辺で見たかったなぁ。なんても 思ったけど、もしかしたら、また来年行くかも 知れないし、初めてにしては、有効に行動出来たと 思うし、ゆっくり楽しんではいなかったけど、 バタバタしていたけど楽しかった(^−^)
|
![]() |
![]() |