+女 MEIKI 息+
DiaryINDEX過去のことさ


2001年01月14日(日) 自然治癒力



根っから 元気の塊のように見えます。
多少、咳をしても 食い物が咽につっかえたんだろう?ぐらいにしか
見られません。
熱っぽい顔つきをしていても、どっかで走り回ってきたせいだと思われます。

例えば会社に、具合が悪くて休み届けの電話をかけても
にっこりと笑われ、電話の対応してくれた人に
「あまり、ハデに遊んできちゃダメよぉ〜」などと明るく言われます。
そこで電話口で咳でもしようものなら
「はいはい、分った分った」などと、勝手に電話を切られます。

どっからどう見ても、側面 後方からみても 元気の塊のようです。

徹夜明けの仕事でも、タイムカードひとつ押せば
「さぁ!今夜はどこ?」ってな具合で どこへでも行きそうに見られます。

ところが・・・。
憚りながら、虚弱体質です。
めちゃくちゃ 弱いです。
身体的にも精神的にも、弱いんです。

自分で言い切るんですから、これは 正真正銘 事実です。


ほんのちょっとのムリで すぐに風邪ひくし
ひいたら ひいたで こじらすし
この歳になっても 未だ知恵熱を出すし

大嫌いな病院には お得意様だし


それでも、薬ばかりに頼ってはいけないと
自然治癒力を鍛えましょうと
日頃より、健康に気をつけているのですが・・・・。


今日の朝食は、餅でも食うかと寝起きのボーッとしたまま
キッチンの高い棚の上にある、餅焼き網を取ろうとしたときに
「へっ!?」 せ、背中がいだい・・・・。
ぎっくり腰でもないし、丁度 ふくらはぎをツッタような痛みが背中に。

ある一定以上 前に屈むと痛いので
痛くならないよぉに、まるで背筋強制ギブスをはめたかのような気分です。

それでもしっかり 餅焼いて汁かけて 食ってたら
ゴキッと、口の中で 鈍い音!?
そーっと ティッシュに口の中のモノを出すと・・・石?
・・・ったくもぉ!
洗面所に行って 口の中をすすいでいると
なーんがいつもと違う感覚。
舌がその変と感じる部分をなぞる・・・・あ、あ、あぁぁぁ?


奥歯の詰め物が 取れてる。

詰め物が無くなって ぽっかり空いた穴を 舌でデロデロして
日永一日遊んでたら、舌が筋肉痛です。
よく、傷口は舐めたら治るなんて言いますが、これはダメですかねぃ。


歯医者、嫌いなんです。
もう、小学校高学年から行ってないかも。。。あぁ。
明日が憂鬱だわ。

歯医者の良い選び方 教えて下さい。


自然治癒力では。。。ダメですよね、やっぱ。




香月七虹 |HomePage