+女 MEIKI 息+
DiaryINDEX過去のことさ


2001年03月19日(月) 鋼(HAGANE)

昼間、人と待ち合わせをした。
指定されたその店の扉を開けた時は、
休みなのかと思う程に暗い店内で、
ちょっとたじろいだ。
それでも、奥の方で「いらっしゃいませ」の声が聞こえたので、
少し安心して中に入った。

その茶店の壁という壁には本棚と化してて、
ダーッと漫画が雑多に置いてあった。
それこそ、少年サンデーとか
ジャンプの雑誌からエロトピア(何時のだろう?)、
隣のお姉さん、なんかが全く凄然と積まれている
(一部並んでいたが)少年モノと青年モノ?(エロ雑誌)と
少女漫画がクンズホズレズ三つ巴な感じである。
待ち合わせの時間より随分早くに着いたので
人のあまり居ないその店では、存分に選ぶことが出来た。
とても懐かしい本が山積になっているところから
どうして選んでしまうんだろうと思いながらもしや、
先日の話題の「あしたのジョー」があるのでは、と探た。
が、理路整然と並んでいる訳でもないので、
探し当てるのは無理だった。

仕方なく、少しだけキレイで
一巻から四巻まで揃っていた漫画を手にする。
「鋼(HAGANE)」というタイトルの漫画である。
主人公(女子高校生)の名前が「鋼」なのである。
その少女が宮本武蔵のDNAを組み込まれ、
他にもビリーザキッドが埋め込まれている
少年などと絡んでいく話である。
をぉ?面白いぢゃないの、なんて思っている時に
携帯に連絡が入る。予定が大幅に変更になる。
小さな舌打ちをして、店を出なくてはならなくなった。
続きが読みたいのにである。
簡単に手にしたはずなのにとても気になった。
家に戻ってこの日記を書いている今も
ムショウに読みたい気持ちは物凄く大きくなっている。
そして同時に自分がアホなことに気がついた。
タイトルだけで、誰が描いたのか(漫画家)を
覚えてこなかったのである。
しかもどこの出版社かも不明。
試しに検索をかけてみたのだが、
「鋼」だけでは、鉄鋼関係のサイトしかヒットしない。
漫画関連で調べても、あたしの検索では辿り着けなかった。
これは、もう既にあの漫画を読みきるまで悶々とするのは否めない。
あの怪しい店にまた行くしかないのかな。
珈琲も煮えきって酸っぱいけど、
漫画が沢山あるのは魅力であるが・・・。
近くに漫画喫茶あればいいのに。
しかし、あったとして探し出せるのだろうか。
くーっ、続きが気になる。

どなたか、ここを読まれた方で親切な貴方。
この漫画中毒症に、教えては下さらないだろうか。


香月七虹 |HomePage