+女 MEIKI 息+
DiaryINDEX|過去のことさ|次
2001年12月14日(金) |
唄は世に連れ、世は歌に連れ |
最近の小学生は、下校時に縦笛を吹きながら帰る子は稀ですか。 のっそり歩くわたしと擦違った集団下校の連中は、misiaのEscapeを唄っていました。「イエエ〜」とか合いの手入れながら。 凄いもんです。
舞い降りた天使の白い翼広げここから連れ出して ってか。
家に戻ってからもそのフレーズが頭から離れずに、何かをするたびにくちずさんでしまいます。 サビ以外の歌詞が思い出せないので焦れました。
スッキリするためにCDをゴソゴソと捜したのですが見当たらず、たぶんオカマちゃんの車の中に置きっ放しなのでしょう。 彼(彼女)の車に乗ると、延々と「モーニング娘。」を聞かされるもので。 そのCDを聞くだけならまだ良いのですが、曲に合わせて絶唱を聞くので飽きます。なので某かのCD持参で乗ります。 野太い声で台詞入りは辛いです。
CDを捜したときに手元にあったKing Crimsonで我慢。 久々にCount of the King Crimsonを聞きました。
懐かしい曲を聴くと、その曲を盛んに聴いていた時期のことを思い出されます。
ウォークマンの2ソケットタイプのヘッドフォンで耳を塞がれて、回りの音を遮断しただけで二人の世界になれた頃。 深夜の路上で抱きあってキスしたわたしは今どこに居るんだろう?
ランドセルを背負った小学生も、いつか思い出すのかな。 その重い扉を開いて飛びたてるのなら と。
|