+女 MEIKI 息+
DiaryINDEX過去のことさ


2001年12月26日(水) 良薬くちに苦し



クリスマスは、飾り付けは楽しいけれど
片付けるのって、どことなく寂しい。
それは夏の打ち上げ花火の後のよう?
寂しくなるのが厭だから、
あまりはしゃがないようにしているの
・・・カモシレナイ。

多分、数日で変わるこの色合い。
開いた途端に「またかよ!?」の、声が聞こえそう。
すいません、ヤリたい放題です。

TOPに置いてあった画像を外すだけでは済まないのはいつものとおりで
なにも、ここまでしなくともと言われるのもご愛嬌。

年末に向けて慌しい日々をお過ごしですか?
忙しいと言う声に負けて、
何に忙しくなっているのか判らない状態です。
年末年始と病院が休みになるので薬だけは確保してきました。
薬物中毒です。

今回は、いつも飲んでいる薬にもう一つプラスされていました。
抗不安剤と聞こえは良いけれど(良いのか?)
いわゆる睡眠薬です。
こんな、いつだって眠たがりのヤツにこんなもの飲ませて良いんだろうか?
もしかしたら不安屋なのか?わたしは。
アッケラカンとし過ぎてるのが悪いのか?

皆さん、ストレスは素直に感じた方が良いらしいですよ。

医者に色々訊かれても「ストレスが無いのがストレスです」としか
答えられないわたしはまったく取り合ってもくれませんでしたので。

眠れない日が続いてもなんとも思わないのは、ダメなのかい。
眠れないから昼間に眠くなるし、
でも夜になればおめめがパッチリ!
まるで、夜行性だわん。と、喜んではいけないのですか。

潰瘍の薬の世話になり、睡眠薬を処方され
本来なら、物凄くナイーブな人らしく思えるのですが
おーっと、そこで騙されちゃいけません!
その実、こんなに図太いヤツです。

本人は頭痛持ちなのは自覚してるけど
他は何ともないのになあ・・・。

この処方された薬は、朝起きた時にくちのなかが苦く感じるそうです。
「美味しくないよ、しかも後々に。」
そう言われて、おいそれと飲めますか!
マズイのはいやん。

この薬をヒッソリと溜めておいて、後で大量に食べたら
そんな悪いことを考えながらも、
全くそのことには無縁のわたしは、ニヤニヤするばかりです。

そんなことするかい!
もし、間違って目覚めたら、口の中がニガニガだなんて。
オエーッ!




香月七虹 |HomePage