+女 MEIKI 息+
DiaryINDEX過去のことさ


2003年01月23日(木) ウィルスかと思ったよ


 他の人宛のメールを、BCCで送信してくるってのは、どういうことでしょう?

 受信したメールを一通り読み終わった後に、頭の上には「?」の文字が浮かんだ。
 お?も一度、読み返してみよう…やっぱり意味不明だ。
 そこまできて、やっと気づいた!

 ウィルスかと思ったよ?
 宛先名が、自分の名前でないから。
 自宅のポストに投函された手紙ならそのまま、また街角のポストに投函して中を読むこともなく済むのだけれど、受信したメールに関してはウィルス対策をしてなかったのでソレが出来きず、つい読んでしまったよ。
 読まれて良い内容、都合の悪い内容の判断は送信した人の判断だろうけれど、安易に受信してしまったコッチとしたら、なんだかとっても厭な気持ちになるもんだよ。他の人宛のメールを盗み見した気持ちにもなるし、それが個人的にも知っている人宛だったら尚更。もちろん、本来受信するはずだった人にも気まずい気持ちを持ってしまう。
 何にも悪いことをしてないはずなのに、後ろめたいような気持ちにさえなる。

 書かれていた内容を読んでしまった上で、間違いでしたよと知らせるのも、これまた厭な気持ちだ。
 内容が重要かどうかは別として、BCCかどうかぐらい確かめて欲しいものだ。

 「あは、間違えちゃった」じゃあ、気分悪いって時もあるのよね。なんせホラ下血中だし。いらいらいら。

 普段、何気ないことを書き出したメールをよく取り交わすけれど、自分も気をつけようと思った。今日だけ。


香月七虹 |HomePage