貞子。(早矢花)のきまぐれ日誌

2001年07月28日(土) 長野に、

行ってまいりました。
ピエロちゃんの長野公演を見に。

名古屋を10時半頃出発して、
乗り換えに次ぐ乗り換え(しかも鈍行)のため、
JR長野駅に着いたのは午後3時頃。(吐血)
途中で寝てしまっても無理はあるまい。

長野県民ホールは駅から徒歩15分もかからないところにあったのですが、
いかんせん住宅街の中を通っていかなければ行けないので、
微妙でした。
だって、普通の住宅街の中を、
黒尽くめのゴスパンやロリィタ、さらにコスプレの女の子達が
ぞろぞろ歩いていくのですもの。
すごいぞ、ある意味。

会場行ったら、とりあえず御着替え。
この日のために買った、黒いベビードール(下は乳バンド・死)に
着替える。は、恥ずかしー!!!!(滝汗)
あーもー、警備員さんが驚いて目を向くのもわかるさ!!
でも、上には上が居るもので、上半身乳バンド一丁の人もいた。
プロポーションがよかったので、いいもんみたわ。(最低)

曲目は前回のツアーとそんなに変わらなかった。
PRIVATE ENEMYの曲もやったし、FINALEの曲もやったし。
(イカロスとか、CHILDとか。)
アドルフも鬼と桜もやったしー。
アンコールの曲目もパターン化してるみたい。

だけど。
ピエロのライブの凄いところは、
あのファンの統率感というか、崇拝っぷりというか。
見事なまでにファンがピエロという存在に心を奪われているところ。
あの雰囲気はもはやライブというより、
宗教家に盲目的なまでに従う信者のようです。
異様な風景ですよ、みんなが一挙一動曲に合わせて
振り付けをしている光景なんて。
もっとキ**イになっちまえ!!とか言われて、
きゃー!!!!なんて叫んでる自分の彼女や彼氏、子供の姿みたら
絶対私ならいやだと思うぞ。(笑)
アドルフとか凄いもんなぁ。
会場全員で、卍切ってGOTO HELLなんてやってる様見たら、
ここは黒ミサかはたまたサバトか!?って感じだもんにゃー。

今回はちょっと押さえてヘドバンしてました。
だって、翌日のこと考えたら…。(汗)
ライブ後ヘドバンしすぎて、自力で頭が支えられないんですよ?
それはちょっとキツイ。

あぁ、去年末以来だったから、
すっごい楽しかった!!
んー8月の名古屋行きたいけど、平日だし…(困惑)
あぁー、でも行きたいにょ。

そういえば、アタクシ。
神経がワレタ/ワレル暑い夜もプライベイトエネミーも、
買ってないわ!!
だめだな、こりゃ。



 < 過去  INDEX  未来 >


くろえさだこ [HOMEPAGE] 壁紙拝借