朝、5時半頃こねこさん達が来る。 布団用意してみんなで寝る。
起きたら9時。 おじさんは病院に行くので私達がだらだら用意している間に さっさと支度して、出かけた。 飯を食っている間、 私はひたすらマンゴーの皮をむき続ける。(笑) …マンゴー好きなんだよ。
ある程度のものは片づけて、昼前に家を出る。 そういえば、荷造りした荷物を置きっぱなしにしてきてしまった。 …自分で配送位しろよ…。(後で送ってくれた。) 最初は横浜へ。 なんかLalaの原画展が開催されているらしいので、それを見に行く。 ほう、奇麗じゃのう、とか思っていたんだけど、 考えてみれば私Lalaを読んだことがないので、 途中で飽きてしまって、HV3を立ち読みしていた。(爆) ぎゃーん!!かちゅサン素敵!! 白黒だったけど、自衛隊(…防衛隊?)の制服姿のかちゅさん発見!! これが噂の制服姿ねー!と発狂しながら、 中佐から少佐に降格になった訳を読んで爆笑、そして悦に入る。(怪) だって…その姿があまりにも初々しかったから…なんて(うっとり) なんてしてたら、こねこさん「行くよ」といわれて、今度は原宿へ。
原宿の表参道をひたすら下ること20数分。 迷子になったけど、無事目的地に到着。 目的地とは!!マリスのmana様のお店、「モアメーム・モアティエ」です。 実に1年ぶり、2回目の来店。 今回のお買い物の目的物はただ一つ!! EGLのあこがれの逸品。(勝手に私が思っているだけ) 「ボリュームパニエ(黒・税抜¥29400)」だー!! 鼻息も荒く、カウンターに持っていくと 「ご試着なさらなくてよろしいですか?」という店員さんのお声。 「…え、いいですか?」「はい」 っということで、噂の棺桶型試着室へ入ってパニエ試着。 おぉ、いい感じにスカートが膨らむー!!(嬉) 喜び勇んで早速お買い物。 うぅ、嬉しいよう。しかし、試着室はあくまで試着室だった。(当たり前) そういえば、この日の服装はメタモルのベビードール(黒)に アンティークビーストさんのヘッドドレス。 大好きなコーディネイトなので、結構ご機嫌でした。 さらに、Tさんがタオルケットが欲しいというので、 たまたま入った布団店で見つけたウサギと犬のぬいぐるみ。 いい感じにくたくたで手触りも良いし、思わず買ってしまいました。 名前はウサギが「かおる」で、犬が「ごだいぬ」です。 あっはっはー…(遠い目)
そしてさらに。 来た道を戻って代々木体育館の横を歩いて十数分。 渋谷のまんだらけへ到着。 そこで私は51本を漁ってました。えぇ、もうがさがさと。 途中ではっと我に帰って「このままだと荷物が増える!!」と正気に戻り、 慌てて止めて清算したけど、それでも8000¥オーバー…。 こ、恐かったー!!!(汗)
時間ギリギリにそこを後にして。 一路向かうは、天王洲アートスフィア!! そういや、おとといの日記でマチネと書いたけど、 あれ、ソワレの間違いでした…。 ま、いいや。 あー危険かもー、と内心焦っていたんだけど、 6時には着けたので、充分余裕でした。 そして、いざLSH!! 前回見たときよりも、格段に面白くなっていて、お姉さんうっとり。 冒頭の登場シーンでシーモアが蹴躓いて、 ムシュニックさんに被さるはずの花が、 勢いがつきすぎて窓を飛び越えて外に吹っ飛んでしまったり、 お客さんの笑いがずれてしまったことをネタに「客は段取りと違うところで笑うし!!」とアドリブ入れたり、 オードリーはシーモアの口の中に花を突っ込むし、 狂気の歯科医オリンはドリルを持って、 「アンティークなのすわぁー!!!!」と絶叫。 (今回一番の大ヒット!!) シーモアも確実にへたれっぷりでダメ男@受だし!! いい感じでしたー!
満足しながらLSHも終了。 品川から夜行に乗って帰宅。 すでに人がいっぱい待っていて、驚く。 交代で買い物へ行ったり着替えたり顔を洗ったり。 それでも夜行にはちゃんと座れました。 けれど、座りごこちが悪くって全然眠れなくて、 結局途中ずっと51本を読み漁っていました。 夜行列車はキツイ。
やっぱバスか新幹線よね。
|