前回までのあらすじ。
東京の夏の祭典に参加することができなかったこねこさん。 「いいもん!大阪で収穫するもん!!」 そう宣言して、芋蔓式に同行した、ちょこまにあ、Tさん、わたくひ。 さて、収穫物はあったのかな?(苦笑)
アーバンで難波まででて、そこから地下鉄乗り継いで。 インテ初参加でした。 もう、駅降りた途端に、ロリちゃんが!! ロリちゃんいっぱいで!!思わず難破しそうになる。(笑) ちなみにおいらのその日の格好は、 メタモルの秘密の1.5万円セット♪ 半袖だぞーう。(ばか)
入場すると、やたらとデカイパンフを買わされる。 …なんであんなにデカイんだ。 なんか一つの会場貸し切って待機場所に使っちゃうところなんざ、 さっすが大坂!! 豪気だね。 うきうきしながら、サークルチェック!! …素敵だね!大阪!!イカスぜ!大阪!! あんなにいっぱい51サークルがあるなんて思わなくてよ…じゅる。(よだれ) そこここにサークルサンがあるので、金が足りない!!なんて嬉しい悲鳴を上げつつも、 「あれ?ここ、昔TM&DA系サークル(しかもDH)だったよな?」 という、サークルサンも見つけてしまう。 巡り愛ってこういうのをいうのでしょうね。(しみじみ)
やっとの思い出入場できたと思ったら、まだ歩かされて。 でかいぜ、大阪、と暑さにやられる。 それでも会場に入ってしまえば現金なもので。 やれとばかりに、51フィールド目指してダッシュ!
でも、その前に。 紫さんと久々にご挨拶ー。 久々のご対面&HIROのLSH話で隣のサークルサンまで巻き込んで語る語る。久しぶりのDH本とメンバーがリニューアルされた四つ葉さん達をみながら、 やっぱ時代は動くんだ…としみじみ思ったり思わなかったり。 DHの方で結構古参の人間に成りつつあった私までぬけてしまうのだから、 現世とはまことうつろいやすいものよのう。フ。 モウDHやらないの?とまで聞かれたさ。 ごめーん、やらない…。と、DAジャンルで熱く51を語ってしまいました。 めいわくだっつーの。
その後。 迷子になりながらも(どうしてだか迷子になる。) 51ジャンルに到達。 あああん。素敵!! 51がわんさかあるわああ!! やっぱり51よねー、ビバ榎田さん!! (意味不明)とつぶやきながら あこがれのサークルさん&掘り出し物はないかしら?とばかりに 2周3周するわたし。 OKも漁っちゃったわよ!!すてき!生物!! 思いっきり不信げな目で見られた。(爆笑) そりゃ、そうよね。 ロンゲ黒髪のつけ睫までしたロリータ女が、おおよそ場違いな場所(51)で うろうろしてたらねぇ?(苦笑) 誰だって不審がるさ、そりゃ。 東京でも同じ事態に陥っていたけど、 あの中で一体何人の方が「あの人東京でも見たわ…!!(恐怖新聞)」 ってなったのかなぁ? …いるわけねーじゃん。(爆笑) でも止められないよー51。 クールビューティーな1さんにわんこな5君。 やっぱわんこだから主人に忠実なんだけど、 たまーに駄犬とばかりに甘噛みしちゃったり、 狼になっちゃうわんこががさがさいて!!!! もう切なかったりよろしく哀愁だったり甘々だったりで! すてきですうう。 そうなんですよー。 ここぞとばかりにあこがれのサークルさんの本をごそごそ買う私は 本当に至福のときを噛み締めていたのですよ。 何度「ご本人様ですよね!!??」と聞きそうになったことか。 そういえば、あるサークルさんで小学生の男の子が店番をお母さんらしき人としていました。そのこGBやってずっと下向いてたけど。 やっぱ恥ずかしいのかなー。 お姉さんは何のゲームをしているのか、それが気になったのさ。(笑) ま、そーいうのをぐっとこらえて、ゴキブリのごとくがさがさ会場を回っていました。 がさがさ。
昼ちょい前くらいにピエロ友の希有ちゃんと蓮華ちんがピエロスペースに いるというので、がさがさ行く。 芸能スペース、しかもビジュ中心だから、黒い!! ゴスだらけ!!ロリだらけ!!…むしろここに私はいるべき人間なんじゃろう、と ぼんやり思った。(笑) だって、私が浮かない!!(爆笑)むしろ、普通!! (殴) でも希有ちゃんがろりで来てくれると思ってたら、 思いっきりの普段着だったのでがっくり。 「なんで着てくんなかったのさー!」と問えば、 「夏のロリ服もってないもん」だとさ。(がっくー) はうううう、期待してたのにぃ。
14時くらいに会場を出て、お買い物をしに、心斎橋へ。 こねこさんご所望のリニューアルオープンのアランジアランゾ本店!! 打ちっぱなしのコンクリビルの地下にはアランジカフェ、そして1F2Fはショップ、3Fオフィスのなんと自社ビル。 そこでお買い物とお茶を堪能した後、 おいらのわがままでロリブランド「イノセントワールド」へ。 …相変わらずかわいいのうー。ほう。 ここのお洋服は綿レース、トーションレース、ケミカルレースにフリル中心なので、すごく清楚に上品に着れるお洋服がいい。 ちょっとしたフォーマルな場所でも十分通用するので、 憧れるんだけど、いまだ夢かなわず。(苦) ここでまたうっとりと堪能して、おもわずオフホワイトのトーションレース使用のヘッドドレス購入。 可愛いんだよ…。一目ぼれでした。 それで結構満足だったのに、「メタモル行かないの?」のこねこさんの一言で、 メタモル行き決定…(笑泣) ああ、やっぱメタモル大好きだ!! やっぱイベント後だけあって、お客さんが多い。 そんな中で、私が心奪われたのは。 「別珍ケープ&マント」と「別珍梯子レーススカート」(共にオフホワイト) 最近、オフホワイトブーム爆発です。 トーションレースと黄成りのリボンが可愛くてたまんねー!! 心が思わずうずいてしまって。「試着していい…?」とぽつり。 結局お取り置きしちゃったじゃないのう!!!! 8月の残暑厳しい中で、すでに冬用のお洋服購入しているあたくし。 ふらいんぐもいいとこ。(涙)
そうこうしているうちに電車がヤバイ。 店員さんと別れを惜しむ暇もなく、がさがさと地下鉄に乗って 難波へ。 蓬莱で豚まん買って(私の大阪のお土産の定番)いろいろ土産買って。 やっとこさ、おうちに帰りました。 どっとはらい。
|