あるふぁの観察日記

2002年06月30日(日) 朱太川近辺

いつもの 警察署から 曲がって 赤い橋を渡った所の 沼へ行ってみました。
沼には カイツブリが 餌を採っていました。
動きが速くて 写真には 撮れず(T^T)クゥー
バンも ちょっと 見れただけ(T^T)クゥー
カッコウが 遠くで鳴いていました。
オオヨシキリも 大声で鳴いていました。

歌棄海岸へ 
トウネンが ひさびさ 1羽 胸が赤くて 美しい〜〜〜
シロチドリ・コチドリが 居て・・・もうそろそろシギ・チが 増えてくるかな?
どうしても 日本海側は シギチ少ないみたい
今度 長万部へ 行ってみよ〜〜〜と

*観察記録*
カイツブリ
バン
カッコウ
ツツドリ
オオヨシキリ
コヨシキリ←弁慶岬
アオサギ
マガモ
イワツバメ
ホオアカ
ホオジロ
カワラヒワ
ヒバリ
ノビタキ
モズ
アオジ
オオジシギ
キジバト
ウグイス
ヒヨドリ
トウネン
シロチドリ
コチドリ


 < 過去  INDEX  未来 >


あるふぁ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加