まさかテスト前日にドグウが回ってくるとは・・・何かの因縁ですかね?(違)
今回は選ばれし子供たちというより、アルケニとマミーの物語でした。 もはや夫婦漫才としか言いようがありません。 在りし日のエテモンを思い出させるようで、なかなかどうして、好きですヨ?(笑)
ツライ展開か、中華街(爆) 『アルマジパタ〜』 いや! むしろジョグレス、それでいきましょう! (↑土偶が襲ってくるぞ) それにしても今日の伊織は怒涛のように可愛いですね! 全員キラキラ! さらさら!!
ギャグ路線かと思っていたのですが、実のところそれほどでもなく。 さらにもっとギャグでも良かったような(言うな) 皆でラーメン作る場面とか(省略されてましたが)、食卓(しかも円卓)を囲んでるとか。 6人一緒!というのは珍しいですからねェ。ほのぼのしてますねェ。 強いて言うならアルケニマミーの夫婦漫才よりか、ラーメン作ってるところのが見たかったです(笑) ちょっと新作ストーリテラーに考えときましょう・・・(うわ、本気だよ、このヒト・・・)
中華スープの池の中にホーリーストーン。しかしチンロン(モン)は中国語。 ・・・合ってるのか、合ってないのかわかりません(笑)
『今なら、出来そうな気がする』の一言でやられちゃあ、 京とヒカリの苦労と今までの伏線は何だったんだ・・・という話になりますが。 まァ、タケルが『自身を持って!』と言ってくれたので、よしとしましょう・・・ 回転してまで喜んでる二人見たら、つっこむ気も失せましたさ(爆) しかし、土偶・・・あ、イエ、嫌いじゃあないのですけどネ。 あろうことか公式説明書にも『不気味』と書かれてしまっているのにねェ。 あの三体(パイルドラ・シルフィー・シャッコウ)の中で、シャッコウモンだけが中心に! しかもでかく!!(爆笑) スイマセン・・・笑うとこですか、ココ・・・(もらい笑)
その全てのつっこみどころを、絵のきらびやかさが見事に相殺して下さってます。 いろんな意味で、完成された回でした、ハイ。
次回は青龍さんいらっしゃい(イメージは多少変わることがございます) 落として下さい、蒼雷。ブラックさんやられそうです。そして土偶大活躍(既に略称決定か) アニメ本編にはまだ他の四聖獣デジモンは出てませんし・・・いつ登場しますかね? 実はちょっと期待してます。特に白虎(バイフー)モン。この理由は、また後日。
明日テストなのに、やっぱり自分、見るんですねデジモン・・・ (スビバゼン・・・好きだぼので・・・(←鼻声))
|