間にデジモン1話挟んで。 あまりの嬉しさに、全て書き切ることが出来ず(笑)全2部構成となってしまった、 大沢美月さま原作のファイアーエムブレム聖戦の系譜・第12巻の感想駄文です。 では今回も、前回を超える勢いで(ヤバ)狂い気味に語ってみたいと思います。
ええと、半分よりちょっと後、アーサーとフィーの会話部分から・・・ ・・・フィー→アーサーなんですね! そう捉えろということですネ!! 『頼むぜ戦友』『・・・戦友 (ちく)』ですね! フフ!! 擬音語! 戦友と言われても、『それじゃ物足りない』と! こういうことですね!!(落ち着け) この会話はアサフィー至上主義としてはかなり嬉しいですねェ。 関係の微妙さが理想的! 足つっこみとか大好き(笑) 初登場時のペガサスに乗ってるときの会話もかなりツボでしたが、今巻のほうが数倍上です。 何度このシーンを読み返したことか(笑)
・・・ヴァンパの顔が怖い(爆)
で、一応、公式ゲーム内ではアーサー最大の見せ場である、フリージ系物語です。 (イシュトーの対決シーンで、アーサーのことを『炎の紋章を在りし場所に戻せる者』、 ・・・と書いてあったので、もしかしたらヴェルトマー付近で活躍するかもしれないですね・・・)
ティニーとの再会。(対面) ウン、すごく良かったです。ティニーちゃんが可愛くて可愛くて・・・(エンドレス) やっぱ、究極の生き別れ兄妹はこの二人でしょう!(笑) シメの言葉がアーサーらしくて素敵♪ レスターを越える兄バカに変貌・・・するのかなァ・・・? (この影にはフィーの名アシストがあったことをお忘れなく)
見たところセリスvティニーと感じるシーンは少なし。むしろティニー→セティを匂わせつつ。 ってことはセリス独身・・・? いくらなんでもユリアはヤバイでしょう、妹は・・・。 でもセリスvユリア多いなァ(は! もしやセリユリで、戦いは孫世代に突入なんて・・・(誤爆))
セリスがカッコイイですね! 彼には絶対、裏がある!(邪笑) 子世代になって、サシ(1対1)とか少数人数の決闘、という場面が多くなったような気がしますね。
後半部分の感想は、この娘に注ぎ込みましょうか!? イシュタル派手に登場!! 具体的に言うと2ページほぼ1コマ扱いで、彼女の登場シーンのみ!・・・それもステキ♪(爆) うわぁ! ものすげェ美人です! やられた・・・ッ!(笑) いつかトールハンマーも派手にぶっ放すんでしょうねェ・・・ (そういえばトールハンマーって、登場してそうで、実はまだ出てない魔法ですからね?)
さて、12巻も末の、イシュタルとユリウスの会話。 御免なさい、S(=ユリウス)M(=イシュタル)に見えました(テヘ★)←オィ
・・・やっぱりR15だ(豪爆)
|