銀河8丁目10番地の日誌

今までの日誌の目次を表示前の日誌次の日誌


●第37話 巨大究極体チンロンモン  2001年02月27日(火)


シャッコウモンが飛ぶ! 光る! 回る!!
スゴイ! 強いぞドグ・・いやシャッコウモン!!
ブラックさんのガイアフォースもなんなく吸収!(ホーリーさんの影響ですか?)
今日のテストはズタボロだったなんてすっかり忘・・・(れちゃダメだーー!!
そんな前座で始まった、本放送は最終回に向けてラストスパートってーなときに、
9話遅れもいよいよ辛くなってきた、今週のデジモン、つっこみどころ。

説明会
―――以上(ちょっと待たんかい)

・・・チンロンモンが出てきました。うん、ハイ。
でもこの展開で、D−3を一体いつ掲げるんだと冷や冷やしながら見てました。
案の定かなり突発的に言い出しましたね、大輔(滝汗)
戦隊モノみたいでキレイです(笑)、6色。虹には一色足りないなァ。
ええと・・・青と赤と、黄色・・・緑、ピンク・・・紫・・・紫!?(笑)
それ以外は、なにやら淡々とストーリーの埋め合わせ。辛口ッス、今回。
チンロンさんはダークマスターズに封印されて・・・え〜3年前の冒険が・・・
・・・はッ!・・・・既にわからん!(核爆)
もう1回見ないと、話の内容完璧に理解できそうもありませんねェ(頭悪)
希望と光の紋章は他のと違うそうです。(そこだけしっかり聞くのか)
ヒカリの「わたしとタケルくんの紋章ねv」←ココ、ハートで。
そこだけしっかり聞いて! あと3年前の子供たちの勇姿もしっかりと!!
回想が多かったですね・・・やはり説明会という印象は否めませんねェ。

ところでチンロンモンの話の中に、ホーリーストーンの種のような感じで、
光の種』というアイテムが出てきたんですけれど!!
これは今、本放送でまさにキーアイテムとなっている『暗黒の種』と対を成すものじゃ!?
いやっほう♪ 話の波に乗れるぞ!! 伏線もバシバシ推理できるぞ!!
9話遅れバンザイ!!(笑)

マミーモンが「バ〜カ!!」と叫びながら走り去っていく姿がとてつもなく愛らしい♪

あの「ニッコリ笑って、おいしいよ? 中華まんを賢ちゃんに渡すタケル」事件、
・・・についての議論は・・・議論は・・どうなんでしょう(笑)
賢とタケルの間にはまだあると思うんですけどね〜確執、というかワダカマリ、みたいなの。
でも本放送はもう47話?でしたっけ・・・ないのかなァ・・・?

ところで、3月初めにクリスマスって一体どういうことでしょう(爆笑)
来週はクリスマスSPとして放映されたうちの、1話分。
『ホーリーナイト! デジモン大集合』です。
なんでSPはわざわざ2話構成なんだろう?と思ってらっしゃった、本放送地区のそこの貴方!
・・・こうやって使われるんです(爆死)

あぁ〜噂のヤマソラも出るのか・・・(←太一v空好き)
太一がもう『好きなヤツの幸せは俺の幸せ』的キャラになってきてます・・・(泣)
次回は旧子供たちもたくさん出るみたいですね!
まァ、そのころはきっと地獄の追試で切羽詰ってると思いますけどネ(死)


パト / 宇宙書店

My追加