銀河8丁目10番地の日誌

今までの日誌の目次を表示前の日誌次の日誌


■攻略0−1(ダイジェスト)  2001年07月02日(月)


それでは予告どおり、現在までの攻略をダイジェストでお送り致しましょう。
店主が操作するリリーが、哀れなほど奇妙な行動を起こしております。
前作経験者にしか出来ない(違)ミス&序盤の動きも選り取りミドリです。
・・・や、まぁ、まだ一週目だしネ。わからないことだらけですしネ★(超逃

ダイジェスト第一回。

(スタート直後)開始〜♪
隣人・ヨーゼフさんから金を頂いたので、ブツを購入。やはり「かご」は買わないと。
ついでに「乳鉢」「ろ過器」「遠心分離機」、参考書も購入(金は一気に減るが)

(その後)店主・その奇跡
ヴェルナーの雑貨屋。
何故か目に付いた「伝説のカレンダー」と「王室のカギ」を、
残りわずかな金をはたいてマジ購入(貴重な序盤の金を・・・!!)
しかし、これが後に奇跡を呼び起こすとは露も知らず。

(数日)騙された・・・!
カリンを雇って「日時計の草原」(?)に初出動(出動?)
近い場所にあるから(きっとエルフィン洞窟くらいネ♪)と、気楽に足を運んだら、
アードラっぽい鳥に全滅しかける(爆)
ちッ、攻撃だけで60ダメージ食らうとは・・・!
が、怒りのミステルレーベンで見事撃破(ってゆか逃げろヨ) アードラの羽をゲット!
命からがら生還。その割に収穫なし(笑)

(数日)もしかして買わなくても良かったのか?
ヴェルナー雑貨屋にて「妖精の腕輪」を発見、早速購入。
後日、妖精さんがアトリエにやってくるが、腕輪のことでたいそう嘆いておった(笑)
ま、妖精さんにはいたく助けられましたしね。
善は急げ、妖精の森にて、黒の妖精さん「ポポル」を雇う。
この後、ヒマさえあれば妖精さんを雇いにいく日々(笑)

(数日)エルフっていやぁ、東の台地の敵でしょうが★(大間違)
イルマを雇用。カリンを解雇して、ヘルミーナを雇用。
ストルデル滝に行くことになるが、こちらも名前が前作の身近な採取場所・ストルデルだけに、
きっと弱い敵しか出てこないだろうと思っていたら、耳のとんがったエルフらしい敵が出現。
電撃ビリビリ攻撃全滅しかける。
が、何とか生還★(毎回運だけは良いらしいな)

(数日)ドルニエ先生は物知り。
ドルニエ先生からブレンド調合を教わる。
そういえば、ふと、画面をよく見たら、ほとんどの作成アイテムが、
品質・効力ともにC(100点)以下であることが判明(爆)
・・・ブレンド調合は苦手なんだけどなぁ。

(数日)チップ依頼は、なかなか大変ッス。
はじめてチップ依頼(数ヶ月連続でブツを渡していくタイプ)を引き受けることに。
依頼主はイルマ。オニワライタケ×6個を6ヶ月連続である。
比較的簡単なので引き受けたけど・・・大丈夫なのか?


ハイ、お疲れ様でした。今回はココまでッス。

さて次回。店主の、あのまさかの行動が、執念のラフ調合が!
リリーに奇跡を呼び起こす!


後編・『まわせ地球儀! 売り込め王室のカギ!』(何)
こうご期待!!(※99%嘘です)


パト / 宇宙書店

My追加