TAKANORHYTHM...Tomoe

 

 

最高と最低 - 2001年02月03日(土)

今日なにげにテレビを見ていたら「ガキバラ!」(ジャニーズJrの)の、
シルエットロマンスというコーナーで「T.M.Revolution」と連呼している。
素人の男女が互いに顔を見えないようにしてカップルを作る企画で、
自分が「誰に似ているか」を表現するのに「TMR」と挙げた男がいたのだ!
22歳バーテンダー、視聴者にも最後まで顔が見えない。
どんなんだろ〜と待っていたら、まあまあいい男であった。ほっ。
私には、西川というよりは東幹久とかそっち系に見えたが(目が大きい)。
途中、名前を呼ばずに「TMさん」「TMさん」というのでかなり気になった(苦笑)。
TMRの名前があがったとき、司会をしている嵐のメンバーが
「♪外すことのない恋の魔弾を〜〜♪」と歌っていたのが少し嬉しかったり( ̄ー ̄)
ほら、夜もヒッパレで嵐が「魔弾」を歌ってたからな。
ちなみにTMさんはもててて、コムロテツヤ似の女子とタイガーウッズ似の女子に
告白されていた・・・。
「TMとTKとタイガーウッズの三角関係」というフレーズに頭を抱えたわたくし(笑)。

昨日今日は四国でツアー、明日はHEY!の観覧だねえ。ご苦労様。
四国は、JT2で思いきり体調崩してた場所なので、本人もリベンジのつもりだったろう。
香川、よかったらしい。行きたかったにゃ。

話変わって。
こないだ、友達と「なぜ同じツアーのライブを何回も見たいのか」という話になった。
私はたぶん、「生で見れたらそれでいい」というレベルを超えてしまったのだ。
1回か2回見てよしとするファンよりも、貪欲なのだ。
(金銭的になんとかなるから、というのもあるが)
西川に関しては、「最高のもの」と「最低のもの」両方を見届けたい、と思っている。
同じツアーでも、繰り返して見てるとかなりテンションに差があり
(ほんとは差があってはいけないのだろうがの)
その振れ幅も相当大きかったりする、彼のことだから。

JT2のときは、上記の四国の会場(本人大不調、客もおとなしい)で見て、
あとでなんとなく釈然としなかった。
その後、DA's Valentine Partyや東京ドームを見て、
彼ってなんてステキ!!!!!と心の底から思った。(バカ)
そして封印。ショックと戸惑い。気分は絶頂からどん底へ。
ほんとにファン人生はジェットコースターのようだと思う。

ライブを見て、「よかった!!」と思っても、まだまだ上があるんじゃないかと思ってしまう。
悪かったら悪かったで、次があるさと思ってしまう。
そうして何度も会場に足を運ぶ自分。。。
ハマるって、こういうことなんだなあ。

こういう心境は、何かにハマったことのある人にしかわかんないもんだ。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail