![]() |
過去と未来 - 2001年03月22日(木) 今日は、さいたまの打ち合わせのために軽く友と電話する・・・予定が いつも通り妄想トークが突っ走ってしまっておさまらなかった(苦笑)。 まあ、二人して萌えてる間は元気な証拠なんだな。 今日は、10年くらい前のバンド(もう解散してる)のアルバムを聴いていた。 予想通り、あんまり私の好みではなかった(苦笑)。 もともとビジュアル系ってたいがい苦手なんだわ。歌詞は甘ったるいかカッコつけすぎかの どっちかだし(←偏見入ってます)、このバンドはあまりメロディも演奏もよくないような・・・。 歌詞がねー、英語部分がかなりアヤシイ!(笑)どー考えても不自然な言葉遣いがサイコー。 でもボーカルはわりと上手かな。歌い方は好みじゃないけど、声が通るもんね。 約10年前というと、私もいろいろあった頃です。でも希望もあったと思います。 今考えると青かったと思うけど、でもパワーもあったよなあ。 あの頃に戻るのはもう無理だけど、ちょっと自分を見つめ直してみるのもいいか。 春。タカノリさんも昔を思ったりしてるだろうか。 自分のやってきたことを後悔することもあるだろうか(多少はあるだろうな、たぶん)。 でも10年先にはまた、今のこの時を懐かしめるようになってるといいねえ。 話は戻るけど、今聴いてるアルバム、全般にあまり好みではないものの、 ときどきまあまあ許せる、て曲もある。 えーと、「RAINY BLUE」は明るいからいいね。「Heaven」はスローでボーカルが 楽しめるから好きかな。(サビのコーラスがしょぼすぎるけど) なんか時代を遡ったかのような「ROCK'N' ROLL OVER」とか。(まんま?) でも、自分の名を「灰猫(ハイネ)」と名づけるセンスはいかがなもんか!(爆) てことで、今日のBGMは今は亡きLuis-Maryのパーフェクトセレクション1でありましたとさ。 今まで、あえて聴かなかったんだよね。当時は興味なかった分野だし、 私はTMRの西川が好きだからさ。 だけど、これから彼がどーなっていくかわかんない今、ほんとにやりたいことをやってた頃の 歌というのも聴いてみたくなったのだ。春だし(笑)。 うーん、浅倉さんって偉大(笑)。まさかこいつがミリオン歌手になるとはねぇ。 トラ耳で紅白に出るなんて・・・誰にも想像できんわな。 昔のファンは、HIGH PRESSUREでアイドル笑顔ふりまいてる彼を見てどんな気持ちになったろうか、 と考えるとちょっと痛いね・・・。 (昔からのファンの皆様、ゴメンよ〜) この再編集アルバムには作詞も作曲もTAKANORI-NISHIKAWA一人の曲は「JUNK FOOD」の1曲のみ。 これが意外と好みだったので驚いた(笑)。いや、歌詞は全然好きじゃないんだけど、 リズムとキーの高さと歌い方がイイかなと。 この人が10年後にはさいたまスーパーアリーナでLIGHT MY FIREやってるわけだから、 さらに10年経つとどーなってんだか(笑)。楽しみだこと。(そうか?) ・・・で、友よ、この文章私、電話終わって1時過ぎまで書いてるんだからね。寝不足だわよ。 ...
|
![]() |
![]() |