TAKANORHYTHM...Tomoe

 

 

君が歌いたい歌を - 2001年06月01日(金)

昨日、メールを出してみた昔なじみさんからお返事がきた。
なんだか嬉しかった(T-T)
ここでわざわざ書いてるのでわかるとおり、TMR関係なのだ。
ネット上で遊びはしたけど、直ではそれほどつきあいはなかった、程度の。
でも、その後も元気にやってるとわかると嬉しい。

タカノリが縁で出会った方々が、
好きなものや人が変わっても、
人生のいっとき、
タカノリをサカナにおバカな話に花を咲かせたこともあったことを
覚えててくれるといいな。

その前に着信してたメールは、さらにさかのぼること数年前のお友達だった…。
こっちはいっしょに某アニメの同人誌作ってたんだよねー。あはは。
熱かったよねー、あの頃は。徹夜して人生を語り合ってたよなあ。
その後お互いの環境が変わっちゃって、今ではいっしょに遊びにくくなった。
でもいつかまた、昔行きたかった場所にいっしょに行こう。
そんな日は来ないかもしれないけど、さ。

今日も仕事に疲れて帰ってきたけど、なんだか少しだけほっとした。


**********
最近、たぼ好きの同志の皆様もちょっとは落ち着いてきたかしらねえ。
昔を懐かしんだり、黒豆写真に驚いたりしつつ、夏が来ました。

そりゃー夏だものライブやってほしい。ほかのアーティストは今、
いっせいに野外だの夏ツアーだのの準備中だもの。
けど、「私たちのために歌ってください」とは私は、言えない。
ステージで「お前らのためにこの歌を贈ろう!」とか言われたら
そりゃー嬉しいけどさ(^^*
でも、「私たちが望むような歌」ではなく、
まず「自分が歌いたい歌」を歌ってほしいと思うのだ。
ファンを喜ばせるのがプロのエンターテイナーの姿、と言えるのかもしれないが、
ファンと馴れ合いすぎるのも私はヤなのだ。
今、しばらくライブをしないで次の一手を見極めたいというのが真意だったら、
とことんやり抜けーって思う。納得いくまで。
TMRをやってきた年月に妥協してきたこと、なんか違うなと思いながらも
皆が望むからと頷いてきたこと…、なんとかするなら、今だぞ。

君が歌いたい歌を、何よりも私は聴きたい。


あーでも、ライブ行きたいにゃ…( ̄ー ̄; 希望だけは、伝えとこうかなぁ……
アンチにメールでも出すか……(笑)
6月だし、そろそろ新曲情報でも……無いかぁ。

とりあえず身体には気をつけてくれ………(と、某アーティスト病気のニュースを見て思った。)


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail